泉房穂氏、テレビ局上層部の圧力嘆く 「偉いさんの一部はホント…」 | 韓国の森3

韓国の森3

2014~2024~

 

「テレビ局の政治部の一部の偉いさんが激怒して、『政治部批判をする泉をテレビに出演させるな』と現場に圧力をかけてきたとのこと。テレビ局で働く近しい知人が教えてくれた」と暴露。「政治部の一部(あくまでも一部だと思いたいが・・・)って、古い政治家以上に古い体質なのかもしれない・・・」とつづった。 

 

 この投稿は反響を呼び、一部から「どこの局かハッキリと仰ってほしいです」との声も寄せられたようだが、泉氏は「そんなことをしたら、完全に干されてしまいます。思うところは何かとありますが、まだ干されるわけにはいかないと思っているからこそ、キリキリのラインで発信しているのです」と説明し、「今のテレビ局の偉いさんたちの一部は、ホント腐っています・・・」と批判した。

 

  ただ、自身もかつてはテレビディレクターを務めた経験から「誤解なきようにお願いしたいが、テレビマンの多くは“いい番組”をつくろうと頑張っている。私も昔、TVディレクターをしていたこともあり、テレビの可能性を今も信じている」とし、「テレビとは、あくまでも視聴者あってのメディアだと思う。視聴者目線での番組づくりを切に願っている」との思いをつづった。

 

 

政治絡みの報道観たら忖度報道など今に始まったことではなく、脈々と続いてきたことも統一自民の増長を許した要因の大きな一つで、権力チェックという重要な機能をテレビ報道機関は放棄しているにも等しい。特に記者クラブと称する部署はただ単に政府発表等をまんま垂れ流すだけのことしかしてないのに、当該担当のいかにも自分は高尚な職務をしている素行は痛すぎて話にならない。長官会見などで鋭い質問で切り込むこともなく、キーボードを叩く音だけは立派という状況には常々違和感しかない。 

 

日本の報道の自由度は低い・・・しかもここのところずっと下がり続けていると言われてますよね。 これは、政治家など社会的責任から会見を開く側にも責任はあるんですけど、それと戦わないメディア側にも大きな問題があるんですよね。 特に上層部にその傾向は強いようで、有力者に忖度して報道を握りつぶす傾向があるように見受けられます。現場至上主義とは言いませんが、ブーメランになっても良いじゃないですか、叩かれることを怖れずに報道する姿勢は見せて欲しい。

 

けっこう多くの方が大手テレビ局,新聞社は嘘を付かず,真実を伝えていると思い込んでいる。新聞に書いてあったから,ニュースで報道していたから,それが事実であるというところで思考が止まってしまう。特に日本の大手報道機関は政治権力にとても親密な立場が主体となっている。そこを肝に銘じて,報道に接する必要がある。どこかの国際機関で日本の報道自由度が先進国の中で低いことも頷ける。 

 

泉さんが今報道番組に出るとかなりまずいとテレビ局上層部が判断してるんだと思いますよ。特に都知事選。7月7日の投票日まではテレビ登場は難しいかも。。現在は、プロジェクションマップ→電通子会社と2年契約→電通→テレビ局→テレコメ(金子恵美、古市、辛坊、橋下徹、杉村太蔵、スシロー、増田ユリヤ、岩田明子、眞鍋かをり、など)による蓮舫ネガキャンペーンの真っ最中。まして、経歴詐称疑惑に触れられたら一大事。番組制作者は始末書もんでしょう。学歴詐称はエジプト政府に卒業したって嘘の証明をしてもらったことで、エジプト軍事政府に首根っこつかまれてますよね。自分のランクアップのためには平気で嘘をつく人物に、都民のための政治ができるわけなかろうが。って思うんだけど、テレビ局はそれでもいいんでしょうね。腐ってるから。ネットの方は徐々にこの問題を指摘する記事が増えてきたけど。ネットの方がテレビよりましみたいね。 

 

「テレビに出演させるな」と日本では、こういうことをやって、言論統制している。自民党政権と電通。 まともな民主主義の国ではない。 この仕組みがあるかぎり、一般大衆は権力のなすまま、なされるままに翻弄されたままの政治。 これを変えようとする、民衆の力はないのか。 

 

 

最近また、田崎史郎がたくさんテレビに出ててウンザリしてんだけど

コイツが出てきたらすぐチャンネル変えるんだけど、あちこち出てきたら忙しいじゃないか!

ホントどうにかしてくれ