KAMIKAZE 初日の幕が無事に開き、あと2日! | 小林沙羅オフィシャルブログ「小林沙羅のきまぐれ日記」Powered by Ameba

小林沙羅オフィシャルブログ「小林沙羅のきまぐれ日記」Powered by Ameba

ソプラノ歌手、小林沙羅のブログです。
出演する演奏会についての日記を中心に、忘れてしまいたくない大切な日々を綴っていきたいと思います。

おかげさまで昨日、

オペラ「KAMIKAZE-神風-」の幕を無事に開ける事ができました。

会場はいっぱいのお客様!

ありがとうございました。


私は今回、アリアの時に、

自分でも驚くぐらい、愛子の気持ちそのものになっていました。

ここまで役に深く入り込んでしまったのは初めてかもしれません。

気持ちが高まりすぎて、

リハでやって来たのとは全然違ったアリアになってしまいました。

でも、指揮者の大友さんとオーケストラの皆さんが、

もう、そんな暴走する私の呼吸を読んで、

私の歌に寄り添って支えて下さいました。

本当に心から感謝しています。


2日目、3日目は、気持ちを込めながらも、

ちゃんと冷静さを失わずに歌わなきゃ、と思っています。


さて、

初日の幕が開きましたので、写真を少し。


これはオーケストラピット。



小林沙羅のきまぐれ日記-kamikaze



今回のオーケストラはとにかく巨大で、音も巨大です。

なので、ワーグナーのためのバイロイトの劇場のように、

オケは舞台の下にもぐっています。

文化会館では本格的にもぐらせる事はできないので、

今回は上が布で覆われています。


舞台上の話は、これからいらっしゃる方もいるので、

秘密にしておきます♪


衣裳は少しだけ公開☆


なでしこ隊のみんなと。



小林沙羅のきまぐれ日記-kamikaze



特攻隊のメンバー左から

山口中尉(渡辺大)、野島伍長(仲本博貴)、木村少尉(大山大輔)



小林沙羅のきまぐれ日記-kamikaze


そしてなんとなんと!嬉しいサプライズがありました!!

前回のブログでご紹介させて頂いた、

富屋食堂のトメさんのお孫さんにあたる、

今の富屋旅館の女将さん、その一家が、

きのうの初日に来て下さったんです!!!


トメさん役の坂本朱さんと、

トメさんのお孫さん一家と一緒に撮った写真がこれです。



小林沙羅のきまぐれ日記-kamikaze


びっくりしました!!そして本当に嬉しかったです。

曾孫さんは泣いてしまいました、とハンカチを握りしめていらっしゃいました。

また知覧に行きたいなぁ。そして富屋旅館に泊まりたい。


もしも鹿児島に行かれる機会のある方がいらっしゃいましたら、

ぜひとも知覧まで足を延ばし、富屋旅館に泊まってみて下さい。

心の綺麗な方々が暖かいおもてなしをして下さいます。

お料理も丁寧に作られていて、とってもおいしかったです。



オペラ「KMAIKAZE-神風-」、


残すはあと、明日とあさって、二日間。

頑張ります!!


当日券が少し出るらしいので、お時間ある方はぜひ!