北関東圏から青森へ 行ってきました
1日の夜中〜4日まで青森へ嫁いだ娘が4月に出産をいたしまして、孫の顔を見るのと娘の旦那さんのご両親と顔合わせが済んでおりませんでしたので、顔合わせを兼ねて青森まで行ってきました〜〜!車で片道:約10時間程かかりました。普段から旅行や遠出をしない我が夫婦ですので、きっと一生のうちで最初で最後の遠出の旅行でとなるかな?wwww私はもう少し旅行したいんですがね。行ったからにはご両親との挨拶が終われば観光とお土産あさりですよ!!!まず、娘の旦那様がねぶたの記念館?を案内。説明を交えてくれてとても楽しかったです。迫力だけでなく色使いが綺麗で大きさにもビックリ!無くなることのない伝統芸能で居て欲しいですね〜〜お土産は、物産店ではなく娘に頼んで地元のスーパーで色々さがしました!なぜスーパーか?実は地元の人は当たり前で食べてる食材の中に地元ならではの食材がまぎれこんでいるんですよね〜〜普通に味噌汁の具(乾燥ワカメや麸入の)ですがココに乾燥の食用菊が入った物は私の地元では売っておりません!!食用菊はあまり食べる習慣が無いからですね!私は同じ職場に東北の方がいて菊入の味噌汁を貰ってからハマっておりまして速攻で買いました下手なパイとかクッキーより食欲旺盛な孫のいる娘たちには地元では見かけない調味料とかインスタントラーメン等は地元定番の味の物を150円とかで買えますからね〜〜実際、お土産屋とか物産センターだと180円の地元御用達ソースが280円とかで売ってるんですよね〜色々な種類の物を福袋みたいにしてお土産にしたかったのでスーパーをウロウロ〜付き合わされたパパにはゴメンナサイしかし注意しないと行けないのはスーパーなので地元のスーパーでも売っている物をウッカリ買っていると言うオチも…cgc帰り道は渋滞覚悟で朝に出発途中の秋田でババヘラアイス〜〜〜食べたかったの〜〜甘み抑えめでさっぱりしているので美味しかった渋滞で、お腹が減った時様に仕入れておいたイギリストースト(新発売の4種のベリー購入)途中で浜焼き食べたりしちゃったので残してしまったから本日の朝に頂きましたふわふわパンに甘めのジャム、美味しかったです!クタクタで帰りましたが、一匹で留守番をしてくれたパンちゃんの熱烈歓迎でホット一息です。次女が食事とトイレと体調を見てくれていたので安心してましたが、ビビリのパンちゃんは二晩半いなかった私達を忘れていないかが…心配でした朝は甘えん坊になりピッタリと付いて寝ていました…白さんでもいれば寂しくなかったのでしょうが…一匹でいるのは生まれて始めてなので寂しかったのかな?ごめんね。