2020年も手帳はコレ | くらしをととのえる

くらしをととのえる

広島のマスターライフオーガナイザー 井手本亜希です
元・片づけられない女、今はライフオーガナイザーです
たくさん読んだ収納の本、たくさん買った収納グッズ、
それでも片づかなかった家が片づいたのは・・・
ライフオーガナイズとの出会いでした

こんにちは。

広島市安佐南区のマスターライフオーガナイザー🄬 井手本亜希です。

(webサイトはこちら→

 

LINE@でブログの更新通知やイベントのご案内など配信中ですので、登録して頂けると嬉しいです。

友だち追加←登録はこちらのボタンから!

LINE IDは @ebv3925o です。

 

先月あたりから、手帳売り場が充実してきましたね。

購入する手帳が決まっている私でも、売り場をウロウロしては手帳を開き、使い方をアレコレ想像してニヤついています。

 

私がここ数年使っているのはコチラ↓

ARTPRINTJAPAN(アートプリントジャパン)のビジュアライフダイアリーです。
 

 

ブロックマンスリー+ゆる~いガントチャートページ↓で構成されています。
 
元々佐々木かをりさんの講演を聴いたことがきっかけで、バーチカルタイプを使っていました。
バーチカルタイプの良い点は、1日を俯瞰して見ることができ、時間を面でとらえることができるところです。
自分が予定を詰め込み過ぎたり、忙しいと思っていても案外空白の時間があったり、自分の時間の使い方がよく分かる手帳です。
 
しかし今現在の仕事は、毎日決まった時間に出社する必要はなく、割と長いスパンで考えて要所要所で自分が進捗をチェックするやり方です。
 
1日の中を分刻みで管理するというより、数日間に渡ってバランスを取るくらいのやり方が合っているのかな~と思いはじめ、数年前に試してみたのが「ビジュアライフダイアリー」でした。
 
結局ギリ女(ギリギリにならないとやらない女)の私は、本当にギリギリにならないと準備を始めません。
 
そんな自分を変えようと思い、余裕を持って講座のコンテンツを作ってみたりしますが、結局ギリギリのタイミングで大幅に手直しをしたり白紙に戻して作り直したり・・・と、結局はギリギリのタイミングまで足掻きたいタイプのようです。
 
前倒しにスケジュールをガチガチに入れて守れないよりも、大体の進捗の目安が分かる方がいいという結論に至りました。
 
ここ数年はかなり上手くいっています。
余分な罫線の区切りがなく、(写真にも写らないくらい)薄い方眼がいい感じなのです。
仕事の予定や進捗の目安はもちろん、タスクリストやミーティング・講座の内容など、なんでも書いています。
 
見えないと忘れてしまうので書いておくと安心ですし、「書いた」という記憶が残ることもよいと思います。

 

私の手帳はあまりに自由過ぎて訳が分からないので、巻頭にある実例ページを↓

 
2020年は息子も同じ手帳を購入。
ノートの作り方とか、先延ばしグセやビジュアル(位置や絵)で記憶しておく点は私とよく似ている息子。
(あー・・・なんでキッチリ派の夫に似てくれなかったんだろう・・・)
多分、彼にとっても使いやすい手帳だと思います。
 
私がこの手帳と相性がいいと思っているペン、フリクションボール0.5(ブルーブラック)もあげました。
私のお古なので、キズだらけですが(汗)
使い続けるようなら、新しいペンを買ってあげようと思います。
 
手帳を渡した翌朝。
夫が「何コレ?」というので見てみると・・・
 
 
え・・・、いきなり落書き。
 
 
 
目の前にあったマグカップを見たら、描かずにはいられなかったのでしょうね。
(本を読むことと絵を描くことは、本人も認める衝動性が抑えられない&過集中になること)
 
いや、上手く書けているけど・・・ね。
新しい手帳になんの躊躇もなく落書きできるってスゴイな。
 
中学生になった今、部活や英検などスケジュール管理が大変なようです。
私は基本的に「お弁当が必要かどうか」など自分に関わることしか管理をしないスタンスにしているので、手帳でガッツリ管理してもらうつもりです。
 
ついでのようで申し訳ないのですが、先日松本麻美さんの手帳講座に参加しました。
本当に手帳をこれ以上ないくらい活用されていて、そして「手帳愛」がビシバシ伝わってきました!
 
そのお話の中で、麻美さんの講座に参加しようと思った「あ、この人は本物だ!」という根拠のない私の直感が間違っていなかったということも分かりました。
どんなお話だったのか、気になる方は是非講座に参加してみてくださいね。
(講座の詳細はコチラから)
 
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しております。

写真をクリックして応援して頂けると、大変うれしいです♪

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

募集中の講座・片づけサポートのご案内です。

12月11日(水)9:30〜12:30 安佐南区民文化センター 小会議室(無料駐車場完備)

※1回のみの講座です。ご都合の良い日程をお申込みください。

定員 各回5名

受講料 3,000円(税別)※JALO会員の方は1,500円

※消費税増税に伴い10月以降のお支払いについては、消費税10%が適用されます。

お申込みはこちらから⇒【入門講座お申込みフォーム

2名以上のグループで開催をご希望の場合は、場所や日程を調整させていただきます。

お申込みフォームの日程の欄で「2名以上のグループで日程調整を希望」の欄を選択してください。

 

※第7回まで、ご希望の回のお申込みを受付中です。(単発受講可)

お申込みはこちら

 

【片づけサポートについて】
片づけサポートの詳細はHPに掲載していますのでご覧ください。(HPはこちら⇒