何を大切にするのか?変わってきたモノに対する考え方 | くらしをととのえる

くらしをととのえる

広島のマスターライフオーガナイザー 井手本亜希です
元・片づけられない女、今はライフオーガナイザーです
たくさん読んだ収納の本、たくさん買った収納グッズ、
それでも片づかなかった家が片づいたのは・・・
ライフオーガナイズとの出会いでした

こんにちは。

広島市安佐南区のマスターライフオーガナイザー 井手本亜希です。

(Webサイトはこちら⇒

 

あっという間に先日は夏至!もうこれから先はお昼が短くなっていくなんて・・・月日が過ぎるのが早すぎて追いつけません(笑)

夏至にタコを頂く習慣がある・・・ということを耳にして

「じゃあ、食べなきゃね~ヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノ」と、タコ好きのわが家はしっかり堪能しました。

しっかし生タコって切りにくいですね💦

 

そしてすっかり梅雨真っ只中ですが、昨夜は警報とか非難準備情報とか避難勧告とか・・・更にはけたたましい音のエリアメールとか・・・ずーっとスマホが鳴り続けて、ほとんど眠れませんでした。

今朝になって解除されたようでホッとしましたが、同じ町内も避難勧告が出たので(わが家は川の近くではないので、対象外でした)他人事とは思えず

「え・・・この雨の中、子ども連れて用水路から水が溢れる道を通って避難って・・・しかも『家で備蓄している食料や毛布を持って避難所に行ってください』ってメールに書いてあるけど、もしそんな状況になったら出来るかな??」と不安になりました。

何を持って出るか?ということも地震だけでなく、大雨の場合も想定して考えなければいけないですね。

 

さて。

そんな梅雨真っ只中に野外活動に行く息子。

 

一生懸命準備をしていました。

必要なモノを家中から探して揃えるのも、名前を書くのも、分けてパッキングするのも息子なのですが・・・

 

↓コレ!!こういうの!

家の懐中電灯とかハサミに油性マジックで「井手本」!

とデカデカと書かれていました(泣)

 

布巾にも↓

 

でも、最近の私は「まぁ、いっか。」と思えるようになりました。

 

モノって、使うためにあるんだし。

今回は180人くらいの児童が持ってくる中で、デカデカと「井手本」って書いておかなきゃ分からなくなっちゃいそうだし。

 

って思ったのです。

 

これ・・・私にしては、スゴイ成長なんです。

 

前だったらどうかな?と想像すると

 

「もぉーーーーーーっ!なんで油性マジックでこんなところに名前書くん?(怒)」

 

と、激怒していたと思いますし

 

名前を付けるとしたら、テプラで小さく付けていたと思います。

今まで家で使っていたものに、油性マジックで名前を書くなんてありえないーーー!

って感じですかね(笑)

 

名前を書かなきゃならないなら、野外活動用に買って持たせていたかもしれません。

以前はこういったことで安価なモノを買って、モノがどんどん増えていたんですよね。

 

今は「あーー、ネイルリムーバーで消えるといいな・・・」とは思いますが(笑)

名前を書きたくないが為に安易にモノを増やすことや、息子が不自由することの方がイヤだな~と思うようになりました。

 

小さい名前シールだと見えないかもしれないし、剥がれてしまうかもしれません。

私がキレイに貼って準備したとしたら、本人の印象にも残らないですよね。

 

それより「懐中電灯はこれを持って行こう」と決めて名前を書いて、自分で準備出来る方が大切です。

 

とはいえ、どーーーしても譲れないモノはテプラにしましたが(汗)

 

今回の野外活動の準備は、日頃の旅行や帰省と違い色々な持ち物があって大変だったようです。

 

「着替え①」「着替え②」「寝る時」・・・などビニールテープに油性マジックで書いたラベルを作って袋に貼って中身入れてチェックシートに〇付けて。

ヘットヘトでした。

 

最後の頃は疲れすぎて

 

「レジ袋も汚れた着替えとか入れるから、名前書いておこう。」

 

と、「井手本」とデカデカと書くつもりが・・・

 


 

「レジぶくろ」

 

・・・爆笑!

 

「ちょっ・・・、レジぶくろに「レジぶくろ」って書かんでも分かるじゃろ!(笑)」

 

面白過ぎて、写真撮りましたけど。

 

 

そしてなにより不安なのは、食事係になった息子。

ホットドックの作り方のメモが雑すぎる!(しかも字が汚過ぎてホシトドシクみたいー!)

 

大丈夫なのかな?息子の班のホットドック。

 

なにはともあれ、楽しんできてほしいな~と思います。

息子が居ない今夜は、夫と大人しか入れないラーメン屋に行こうかな~・・・なんて計画中です。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しております。

ボタンをクリックして応援して頂けると、大変うれしいです♪

↓↓↓
 

 

■募集中の講座■

「片づけられない女」をやめたいあなたにお会いできること、楽しみにしています。

ライフオーガナイザー入門講座はコチラ↓

ライフオーガナイザー入門講座(協会認定講座)
☆1回完結の講座です。ご都合のよい日程でお申込みください。
■日時

2016年 5月31日(火) 9:30~12:30 安佐南区民文化センター 終了しました

2016年 6月28日(火) 9:30~12:30 安佐南区民文化センター

■場所の詳細

安佐南区民文化センター無料駐車場完備

広島市安佐南区中筋1-22-17(アストラムライン中筋駅より 徒歩3分

■受講料/3,240円(税込) ※JALO会員の方は1,620円
■お申込みは コチラ  からお願いします。

ライフオーガナイザー協会認定講座のため、規定により最少開催人数に満たない場合は開催を中止する場合がございます。また、お子さま連れのご参加につきましても規定によりご遠慮いただいております。予めご了承くださいますよう、お願いいたします。

 

自宅収納見学&ランチ会~小学生の子ども部屋編~ 
日時/2016年7月11日(月)10:00~(最長14:00)
場所/講師自宅及び近隣カフェ(広島市安佐南区・お申込時に詳細をお伝えします)
受講料/3,000円(税・ランチ代込)
対象/小学生・未就学児のお母さま(女性限定)
■お申込みは コチラ  からお願いします。

小さなお子様への安全に配慮した家づくりをしておりませんので、お子さま連れの参加はご遠慮頂いております。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
また、片づけ・収納のプロの方のご参加もご遠慮願います


※日程が合わない場合は、2~3名のグループでお申込み下さい。日程の調整をさせて頂きます。(お申込みフォームより代表の方がお申込みください。)

上記2つの講座は、日程が合わない場合は2~3名のグループでのお申込みを受け付けております。代表の方がお申込みください。(日程の欄で「別日程を希望」をお選びください。)

 

■お問い合わせ■

その他のお問い合わせは、こちらのフォーム↓↓よりお願いいたします。

 

お問い合わせフォーム