令和はもはやきみの時代! じゃあ、次にきみは……? | 札幌 家庭教師・物語作家わたなべ~小どもたちへの手紙~

札幌 家庭教師・物語作家わたなべ~小どもたちへの手紙~

札幌の家庭教師・物語作家が運営するブログ
心の深い部分に根ざした勉強法や、発想法などを提案しています
(現在は何気ない日常をアップしています)

こんにちは!

令和の幕開けの本日も、このブログへお越しくださって、

本当にありがとうございます!

 

 

 

札幌で、お子さんたちがのびのび学ぶのをサポートする

プロ家庭教師・メンター(個人契約形態です)として活動させていただいています

わたなべと申しますニコニコ

 

 

 

いよいよ【令和】の時代が始まりましたね!

ただ、昨日も書いたのですが、実際にこの時代を作っていくのは、

あなたや、きみや、僕たち自身です(*^^*)

 

 

 

どのようにこれからを生きていくのか、

いまを生きていくのか、改めて、自分の胸に問いかけたいところです。

 

 

 

そこで、今日は時代の幕開けに寄せて、

普段の記事の様子とはまたすこし違うかもしれませんけど、

あなたやきみにエールを送りたいと思います☆

(もちろん自分自身に対しての応援でもあります!)

 

 

 

まず、令和の時代にあなたやきみが行うことは、

それ自体でとてもすばらしいです。

自分自身で考え、決めてみて、でもまた迷って、迷いも捨てて、

試したらまた混乱して、最終的にどうなるかは分かりません。

 

 

 

しかし、学びにせよ、遊びにせよ、お仕事にせよ、

それを感じるあなたがいます。

 

 

 

誰かより優れたあなたでもなく、

何かより劣ったきみでもなく、

ただ、あなたやきみがそこにいます。

 

 

 

(あれ……なんだかこないだも書いた気がしてきました笑)

 

 

 

 

 

 

 

そういうあなたや、きみ、僕が、これからの時代を作っていきます。

僕たちが何をどのように感じるか、

そのように感じて生きていきたいのか。

 

 

 

極端な例を使うと、

あなたがウサギ跳びこそが体力づくりに役立つ、と考えていれば、

あなたはお子さんにウサギ跳びをやらせますし、他のひとにも広めます。

タバコは精神的健康維持に欠かせないと思っていれば、

その気持ちはあなたのお子さん、同僚、家族にも伝わります。

 

 

 

きみが「仲間外れになるやつはそいつが悪い」と思っていれば、

きみの周りは同じように考える仲間が集まります。

「男の子は泣いちゃいけないんだ」と考えていれば、

きみは自分と友人を「男の子」という脚立の上にのっけて、落ちることを嫌うかもしれません。

 

 


僕は何も正解を示すことができませんし、

それはあなたもきみも同じことだと思いますニコニコ

 

 

 

しかし、ここで、だから何でもかんでも自由だ、

悪いことなんてないんだ(これは確かにそうなのですけど)、

物取っても、ひとを殴っても、差別しても、犯しても、

何でもやっていい! ひゃっほーっ!

 

 

 

……と、なるでしょうか??

 

 

 

本当に自由だからこそ、

僕たちは自分自身の気持ちをよく感じ取らなければならないのでしょうウインク

 

 

 

いま、あなたがこの画面をスクロールしてくださっているように、

あなたの手は自由に動きます。

その同じ手で、ひとを殴りたいか、

同じように、自分の口で、誰かに激しい言葉をかけたいか。

 

 

 

あるいは、明るい言葉をかけ、

心をこめて相手に触れたいか。

 

 

 

【令和】の時代、まずは自分自身の中で、

心が令月のように美しく、優しく照り、

誰もが穏やかな風に包まれるような、そんな世が訪れることを祈願していますニコニコ

 

 

 

 

わたなべ

 

 

 

 

 

☆主にスマホの方向け・各種カテゴリへのリンクです

↓↓↓

 

「きみへの手紙」

小どもたち、お子さんたち、生徒さんたちと、幅広く大切なことについて

話合いを試みている場です。

 

「きみへの手紙(学習・勉強・受験)」

特に勉強に関連していることを話し合っている場です。

 

「日々の指導・対話風景」

僕が普段お仕事をしている中で出会った出来事、指導の様子などを書いています。

 

「生徒さんたちとのかかわり」

お子さんたち、生徒さんたちとのかかわりを具体的なエピソードの形で

書いています。一緒に遊びに出かけたお話なども!

 

「教科の勉強」

具体的な科目の勉強内容・方法について触れているものです。


「凡人の教育論」

小どもたちと一緒に学ぶ立場から、教育について考えたことを記しています。

 

「不登校のこと」

不登校に関係する事柄について、僕が関わっているお子さんたちの姿から見えてきたこと

などを記しています。

 

「わたなべの取扱説明書」

家庭教師、メンターとしてのわたなべが何を大事にして活動しているのかなど、

わたなべをどのように使えるのか参考になりそうな記事をまとめていきます。

 

「お伝えしたいこと(告知)」

各種イベントや、重要な告知などなどです。

 


 

 

<随時生徒さんを募集しています!>

↓指導のご依頼やその他お問い合わせはこちらから☆

→お問い合わせ

↓小どもたちは、こちらからどうぞ

→なんでも相談フォーム

 


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
にほんブログ村