平成から令和へ、そしてその先へ、【生きる】ことへ…… | 札幌 家庭教師・物語作家わたなべ~小どもたちへの手紙~

札幌 家庭教師・物語作家わたなべ~小どもたちへの手紙~

札幌の家庭教師・物語作家が運営するブログ
心の深い部分に根ざした勉強法や、発想法などを提案しています
(現在は何気ない日常をアップしています)

こんにちは。

平成最後の日に、当ブログへお越しくださってありがとうございます!

 

 

 

札幌で、お子さんたちがのびのび学ぶのをサポートする

プロ家庭教師・メンター(個人契約)として活動させていただいています

わたなべと申しますニコニコ

 

 

 

いよいよ【平成】が終わり、【令和】という元号がスタートしますね。

あなたはどんな気持ちでこのときを迎えていますか??

 

 

 

ニュースによると、今上天皇にお礼を言うために皇居を訪れるひともいるようです。

同じように、深い感慨をもって今日、明日を過ごすひともいるでしょう。

逆に、特に何の気持ちも浮かばないというひともいるでしょう。

 

 

 

一緒に勉強しているお子さんたちの声に耳を傾けると、

「全然関係ない~、どうでもいい~、西暦に統一して~」というひとが多いかもです(笑)

でも、その同じお子さんが、「でも『令和』ってキレイでいいね、うん。キレイ」

とかコメントしたりもするので、僕もそんなお子さんを見て、ステキだなぁと思ったりします。

 

 

 

今日、明日と、日本に暮らす僕たちにとっては、

自分を見つめなおす良い機会になると思います。

ですので、今日は少しだけ気合の入ったお話を書いてみますねウインク

 

 

 

大きくふたつあります。

まずひとつめは、平成が終わる令和が始まる、ということの意味合いです。

 

 

 

あなたは、本当に平成が終わると思いますか??

 

 

 

確かに元号は変わり、日本国の象徴である天皇の退位、新天皇即位があります。

テレビで目にする天皇のお姿(尊敬語を使いますね☆)や、

僕たちに届いてくるそのお声は変化します。

 

 

 

政治やビジネスにおいても、いろいろ、本当にいろいろな書類やデータで、

「平成」と入力されていたのが「令和」に変わり、そのうちに、

だんだんと時代が変わっていくのが感じられてくるのだと思いますニコニコ

 

 

 

ただ、これは、あなたや僕の気持ちを離れてありうることでしょうか??

ときおり使う例なのですが、仮に僕が目が見えず、耳が聞こえなかったなら、

僕にとって平成は令和に変わるでしょうか。

(むしろ、そういう僕にとって平成という時代はあったのでしょうか……。)

 

 

 

変に難しく考える必要は全然ないと思うのですけど、別な例として、

アマゾンの奥地でまだ文明と接していない部族にとっては、

「平成」も「令和」も、本当に何の意味もないのかもしれません。

 

 

 

それを、あなたや僕がどのように意味を与えるのか、いかに味わうのか、

ひいては「生きる」ということをどのように捉えていくのか。

今回の改元は、こういうところまで改めて自覚するきっかけになるような気がしています爆  笑

 

 

 

(あいの里付近からの夕日・2019年4月29日☆)

 

 

 

あと、ふたつめのお話なのですけど、

今回の令和への改元は、海外でもニュースになっています。

僕は自分の英語の学習のため、BBCを聴くようにしているのですが、

今朝のヘッドラインニュースでかなり長めに時間をとってレポートされていました。

 

 

 

その中で、今上天皇と皇后さまが、震災のときなどに、

現地の避難所を訪れて共に時間をお過ごしになったり、

テレビで被災者の方々を勇気づけるお言葉を述べられたりしたことが、

これまでの天皇とは大きくちがうお姿だった、

と好意的に論じられていました。

 

 

 

これって、日本、さらには世界レベルで考えても、

特に伝統というものを重視すべき立場とされている方にとって、

かなりすごい冒険(……というか、決意というか)のように感じます。

 

 

 

でも、このニュースを聞いて感じたのは、

天皇というお立場にあっても、結局はそのひとの人となりこそが大切なんだなぁ、

ということです。

だから人格を高めよう! と言いたいのではなくて、

そのひと自身が本当に大切だと思うことを、戦うのではなく、反抗するのでもなく、

そのまま行うこと。

 

 

 

そのくらいに感じ取ること。

 

 

 

……ちょっと熱くなってしまいました(*^^*)

この類のお話は終わりがないので、今日はこのくらいにしておきますね。

毎日の勉強、お仕事、ごはん、遊び、何でもあてはまるんじゃないかな~、

とも思いますので、もし参考にしていただければ嬉しいです爆  笑

 

 

(皇族のみなさんに対する敬語の使い方がおかしい部分もあるかと思います。

お許しくださいませ。)

 

 

 

わたなべ

 

 

 

 

 

☆主にスマホの方向け・各種カテゴリへのリンクです

↓↓↓

 

「きみへの手紙」

小どもたち、お子さんたち、生徒さんたちと、幅広く大切なことについて

話合いを試みている場です。

 

「きみへの手紙(学習・勉強・受験)」

特に勉強に関連していることを話し合っている場です。

 

「日々の指導・対話風景」

僕が普段お仕事をしている中で出会った出来事、指導の様子などを書いています。

 

「生徒さんたちとのかかわり」

お子さんたち、生徒さんたちとのかかわりを具体的なエピソードの形で

書いています。一緒に遊びに出かけたお話なども!

 

「教科の勉強」

具体的な科目の勉強内容・方法について触れているものです。


「凡人の教育論」

小どもたちと一緒に学ぶ立場から、教育について考えたことを記しています。

 

「不登校のこと」

不登校に関係する事柄について、僕が関わっているお子さんたちの姿から見えてきたこと

などを記しています。

 

「わたなべの取扱説明書」

家庭教師、メンターとしてのわたなべが何を大事にして活動しているのかなど、

わたなべをどのように使えるのか参考になりそうな記事をまとめていきます。

 

「お伝えしたいこと(告知)」

各種イベントや、重要な告知などなどです。

 


 

 

<随時生徒さんを募集しています!>

↓指導のご依頼やその他お問い合わせはこちらから☆

→お問い合わせ

↓小どもたちは、こちらからどうぞ

→なんでも相談フォーム

 


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
にほんブログ村