中山です。

 

私が試験問題を出題する立場だとすると、問題を作成しやすいのは「行動療法」の分野です。

 

行動療法には様々なキーワード、そして紛らわしい表現(説明)があるので、問題を作成しやすいのです。

 

試験問題に出しやすいという点だけでなく、古くからある確立された療法であり、現在広く使われている認知行動療法も行動療法から発展したものです。

 

養成講座のテキストで確認する方は、以下のキーワードを意識して、読んでみてください。

 

・レスポンデント条件づけ

・古典的条件づけ

・オペラント条件づけ

・道具的条件づけ

・パブロフ

 

・ソーンダイク

・漸進的筋弛緩法

・自律訓練法

・ウォルピ

・逆制止法

 

・強化と消去

・嫌悪療法

 

 

カウンセリング理論は、産業カウンセラー試験の肝になる部分です。

来談者中心療法・行動療法・交流分析・精神分析といったあたりは内容をしっかり理解してくださいね。

 

 

information

まじかるクラウン2024年1月試験向け
産業カウンセラー受験生向け公式LINE

試験に特化した情報を発信しますのでぜひご登録ください。
友だち追加


まじかるクラウン試験に向けて教材が出揃いました
ご自身の状況に合わせて効率的に受験勉強にお役立てください。

>>中山アカデミー教材販売サイト
 

 

【重要】入金や決済から2日経過しても商品到着メールが届かない場合、お問い合わせしてください

 

▼産業カウンセラー試験対策記事集めました!
通勤時間、昼休み等、隙間時間にお使いください。
>>産業カウンセラー学科試験対策の記事を集めました!

>>産業カウンセラー試験対策~学科試験 演習問題 記事一覧
 

■フォームでのお問い合わせ

※メールアドレスをお間違えのないようご入力ください

右矢印(株)中山アカデミー お問い合わせフォーム

 

■お問い合わせ専用LINE

  友だち追加