交流分析の5つの自我状態について、学科1と学科2いずれでも出題されることが多いので、まとめてみました。

 

交流分析、またはTA(transactional analysis)は、アメリカの精神科医エリック・バーンによって提唱された自己分析法です。

 

交流分析の目的の一つには、「いま、ここ」の自我状態に気付くことによって感情・思考・行動を自己コントローするすることがあります。

 

この自我状態とは、5つに分けられています。

 

CP,NP,A,FC,ACの5つです。

 

この自我状態を知るにはエゴグラムを実施します。

5種類の特徴がイマイチわからないという方が多い様ですので、具体的にイメージできるようなキーワードで説明します。

それぞれの自我状態が高い場合の特徴をプラス面とマイナス面から書きますね。

 

1CP(Critical Parent:批判的な親)

厳しいとうイメージから父親的とも言われます。

 

旗プラス面

・理想を追求する

・良心に従う

・ルールを守る

・義務感、責任感が強い

 

旗マイナス面

・建前にこだわる

・不完全を許さない

・批判的である

 

2NP(Nurturing Parent:養育的な親)

優しいというイメージから母親的とも言われます。

 

旗プラス面

・相手に共感、同情する

・世話好き

・弱い者をかばう

・奉仕精神豊か

 

旗マイナス面

・過度に保護、干渉する

・他人の自主性を損なう

・他人を甘やかす

 

3A(Adult:大人)

 

旗プラス面

・理性的

・合理的

・沈着冷静

・客観的に判断

 

旗マイナス面

・機械的

・打算的

・人間味に乏しい

・冷徹

 

4FC(Free Child:自由な子供)

 

旗プラス面

・天真爛漫

・好奇心が強い

・直感を信じる

・感情的

 

旗イナス面

・自己中心的

・わがままである

・動物的

・気が短い

 

5AC(Adapted Child:順応した子供)

 

旗プラス面

・協調性に富む

・妥協性が強い

・従順

・慎重

 

旗マイナス面

・遠慮がちである

・依存心が強い

・我慢してしまう

・自主性に乏しい

・感情をうちに込める

 

5つのどの自我状態がいいとか、悪いはありません。

どの状態にもプラス面とマイナス面があります。

 

そして私たちは5つの状態を全て持っていると言われています。

演習問題を解くのも大切ですが、一度、テキストに戻って、曖昧な所、不明なところをしっかり読むことをお勧めします。

 

時間がないからと演習問題ばかりといても、理解が深まらず、同じ間違いを繰り返しているとしたら、いったん問題集から離れ、テキストや自分でまとめたノートなどを読み返して下さい。

 

 

 

information

まじかるクラウン2024年1月試験向け
産業カウンセラー受験生向け公式LINE

試験に特化した情報を発信しますのでぜひご登録ください。
友だち追加


まじかるクラウン試験に向けて教材が出揃いました
ご自身の状況に合わせて効率的に受験勉強にお役立てください。

>>中山アカデミー教材販売サイト
 

 

【重要】入金や決済から2日経過しても商品到着メールが届かない場合、お問い合わせしてください

 

▼産業カウンセラー試験対策記事集めました!
通勤時間、昼休み等、隙間時間にお使いください。
>>産業カウンセラー学科試験対策の記事を集めました!

>>産業カウンセラー試験対策~学科試験 演習問題 記事一覧
 

■フォームでのお問い合わせ

※メールアドレスをお間違えのないようご入力ください

右矢印(株)中山アカデミー お問い合わせフォーム

 

■お問い合わせ専用LINE

  友だち追加