筋肉の痛みや辛さの原因 | サンテ整骨院へようこそ

サンテ整骨院へようこそ

福岡市博多区店屋町に本院があるサンテ整骨院グループのスタッフブログです。
天神整骨院、博多駅東整骨院と福岡県内に3院あります。
保険証が使える【交通事故対応認定整骨院】

いや~。今日はまだ暖かい合格

普通にワイシャツとスーツで動けます

5年ほど前は結構寒くてもコートがいらなかったのですが、

ここ最近ではコートが欲しくなってきました。

 

代謝が減少して発熱量が落ちていると自己分析していますが、

これも年齢のせいだなと思っている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今日のテーマは『筋肉』です。

 

基本的に身体の異常は血行不良から起こるのですが、

特に肩・腰の辛さは筋肉内の血行不良による筋繊維の膨隆が原因です。

下の画像を見るとイメージしやすいと思います。

画像内にある【Contraction Knot】というものが、日本語で我々が言う【硬結(疲労物質の塊)】になります。

 

この硬結部分で血行障害がさらに発生し、ブラジキニンなどの発痛物質が発生し、肩などの痛み辛さが出現します。

 

そして厄介なことに、この硬結は筋膜の繋がりによって離れた部分でも障害を発生させます。

よく私たちが腰の痛みを取り去るのにふくらはぎを触ることがありますが、これはこの理論から行っていることです。

 

なので肩に不具合がでると、首や頭に影響を及ぼしていきます。

 

また上半身は精神面の影響が出やすい箇所でもあるので、メンタルケアも施術に入ってきます。

 

いろいろ書きましたが、人体は全て繋がっています。

肩や首だけが辛い場合でも、遠慮なくきてくださいビックリマーク

それが他の箇所の将来における不具合発生防止に役立ちますビックリマーク

 

まずは、マッサージなどで血行障害を取り除きましょう!!

運動してもいいですよビックリマーク

 

 

 

 

サンテ整骨院グループ

鶴田総院長

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

サンテ整骨院グループでは、

スタッフのマスク着用・消毒・検温・定期的な換気等、

ウィルス感染予防対策をおこなっています。

皆様にお会い出来ることを楽しみにしております。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

ランキングに参加してます。

励みになるので2つとも1クリックお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ
にほんブログ村

 


整骨・接骨 ブログランキング