サッカー朝鮮代表男子 27 (日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か) | かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
の続き 
 
 
(引用元:日刊SPAより 2月28日に行われたサッカー女子日本対北朝鮮戦で2階席まで埋まった北朝鮮チーム応援団)
 
 
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
 

 

 

 

↑日刊SPAより

 

 

男子サッカー日朝戦はどこで……?

「今月中に中国から北朝鮮への定期便が再開する可能性は極めて低いです。次の男子サッカー日朝戦も第3国ではないですかね?中国決戦であれば観戦ツアーを組みますよ」      と中国でのサッカー日朝戦を期待するのは、中国上海の旅行会社。  2月28日、東京国立競技場では、なでしこジャパンが、パリ五輪出場をかけて北朝鮮と対戦した。  2万777人が寒風を吹き飛ばす熱い応援を送る中、注目を集めたのが北朝鮮チームの応援席だった。カテゴリー3南のアウェーエリア3000席はいち早く完売していた。  最前列には、「イギョラ(勝て)朝鮮」の横断幕と巨大な北朝鮮国旗を掲げ、2021年にユーチューブで800万回を超える再生で話題となった「コンギョ(攻撃)」などを歌う熱い声援は、日本人サッカーファンにも強烈な印象を与えた。  北朝鮮代表が帰国した29日の夕方に開催されたイベントであいさつした朝鮮総連幹部は、「次の男子は平壌で」と期待を込めて発言した。そう、サッカーファンの次の関心は、3月26日に行われるサッカーワールドカップ(W杯)アジア2次予選、北朝鮮戦だろう。  26日はアウェー戦、現時点でも開催地は平壌となっているが、2月25日のなでしこジャパンのアウェー戦が迷走のすえ、決戦直前で平壌からシッダ(サウジアラビア)へ変更となったことは記憶に新しい。  果たして、今回はどうなるのであろうか。
 

北朝鮮への定期便がないという現実

 3月2日からアジアサッカー連盟(AFC)が7人の視察団を平壌へ派遣。決戦場所となる金日成競技場や日本代表が宿泊する予定のホテルなどを視察したという。  しかし、そもそも2月のなでしこジャパンのアウェー戦が、第3国となった要因の1つに北朝鮮へ定期便がないことだったとされる。  現時点でも中国やロシアとを結ぶ空路の定期便、旅客を運ぶ国際列車も再開されていない。  ナショナルフラッグ高麗航空の臨時便や貨物輸送の国際列車は再開されているが、旅客を安定して輸送する手段、つまり、平壌へのアクセスがないのだ。  アクセス手段の他にも、金日成競技場のピッチが人工芝であることも日本側が懸念を示したとも伝えられる。  金日成競技場は、コロナ禍前でまでアマチュアランナーに人気だった平壌マラソンのゴール地点だ。市民マラソンで競技場ゴールができる珍しい大会として知られる。  2017年に平壌マラソンへ参加した日本人ランナーによると、選手がスタートして平壌市内を疾走している間、ガイドらが待つ金日成競技場では、サッカーの試合が行われているという。  競技場ゴール後にピッチへ入ったという日本人ランナーは、「都会の校庭のような少し硬い感じだった」と語っていた。人工芝なので滑ると火傷などを負うリスクも高い。

 

 

 

 

 

↑続きはこちら

 
 
■前回アップした記事■
 
 
 サッカーW杯アジア2次予選・日本 対 北朝鮮戦 視察団、平壌開催の明言避けるも試合会場を早期に決める意向
 
 
【日本代表】北朝鮮アウェー戦は予定通り平壌開催へ 韓国メディア報道
 

 

(引用元Yahooニュースより)

 
 
 

サッカーW杯2次予選 AFC 北朝鮮に視察団 試合開催できるか調査

 

 

【独自】AFC視察団平壌へ出発 日朝戦の可否調査 3月のW杯アジア2次予選

 

 

 

image

(引用元:朝鮮サッカー応援ページより)

 

 

サッカー男子代表が3月と19日(予定)に来日し、

日本代表とのFIFAワールドカップ2026男子サッカーアジア2次予選の試合に臨む。

同胞みんなで国立競技場にあつまり熱狂的に応援しよう!

日時:2024年3月21日(木)19時20分キックオフ

場所:国立競技場アクセス

チケット代金:一般4100円(前売)、高校生2900円(前売)、小中学生1700円(前売)

*チケット購入時に、応援グッズ(400円)も合わせてご購入下さい。学生たちには、応援グッズを無料配布いたします。

最寄りの総聯本部、支部へお問い合わせください。

チケットについて

■同胞応援団席の<カテゴリー5>チケットは

1層と2層が区別されており、1層と2層の行き来ができないことをご留意下さい。

■1層席では青年学生応援団による大応援が行われるため、

応援に積極的に参加されたい方は1層を、じっくり観戦されたい方は2層のチケットをお求め下さい。

■各層チケットの枚数に限りがありますので、お早めにご購入ください。

 

 

 

image

(引用元:【이겨라!조선!】朝鮮スポーツ同胞応援団【同胞限定】フェイスブックより)

 


朝鮮応援団の入場ゲートは前回と同じ「F」です!

【注意】今回のチケットは上階と下階の区分があり、行き来できません!

前回よりも動員規模が大きいので上階は「熱血応援の赤い軍団」が、じっくり試合を観ながら応援したい方は下階へ!


 

◆ 試合詳細内容

 

男子

2024年3月21日(木)

19時20分 キックオフ(予定)

 

・国立競技場

JR総武線 千駄ヶ谷/信濃町 徒歩5分

都営大江戸線 国立競技場 徒歩1分

東京メトロ銀座線 外苑前 徒歩9分

https://www.jpnsport.go.jp/kokuritu/tabid/425/Default.aspx

 

 

 

image

 

 

■前回アップした記事■

 

 
(引用元:在日本朝鮮人蹴球協会フェイスブックより)
 
2026FIFAワールドカップ
アジア2次予選
 
11/16 朝鮮VSシリア 0-1⚫️
11/21 朝鮮VSミャンマー 6-1◯
3/21     朝鮮VS日本
3/26   朝鮮VS日本
6/6   朝鮮VSシリア
6/11   朝鮮VSミャンマー
 
 

◆日本と北朝鮮 近年の成績

対戦成績は日本の8勝4分け7敗。近年はドイツW杯アジア最終予選(05年6月8日)で中立地のタイで対戦して日本が2―0。ブラジルW杯アジア3次予選(11年11月15日)では22年ぶりに平壌で対戦し0―1。中国・武漢での東アジア杯(15年8月2日)は1―2で逆転負け。最後の対戦は味スタでの東アジアE―1選手権(17年12月9日)で、1―0で勝った。

 
 
 
(引用元:Yahooニュースより アジア大会朝鮮代表メンバー)

 

日本代表

■FIFAワールドカップ26アジア2次予選兼AFCアジアカップサウジアラビア2027予選
日時:2024年3月21日(木)キックオフ時間調整中
対戦カード:SAMURAI BLUE(日本代表)対 朝鮮民主主義人民共和国代表
会場:東京/国立競技場
テレビ放送:日本テレビ系にて全国生中継