全国朝高卒業式の様子 12 (茨城朝高 卒業式) | かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

 

 

全国朝高卒業式の様子 1 (今日は全国朝高卒業式です)

 

全国朝高卒業式の様子 2 (東京朝高卒業式①)

 

全国朝高卒業式の様子 3 (東京朝高卒業式②卒業公演①)

 

全国朝高卒業式の様子 4 (東京朝高卒業式③卒業公演②) 

 

全国朝高卒業式の様子 5 (大阪朝高 卒業式) 

 

全国朝高卒業式の様子 6 (愛知朝高 卒業式) 

 

全国朝高卒業式の様子 7 (東京朝高卒業式④参加した父母の感想①) 

 

全国朝高卒業式の様子 8 (大阪朝高 卒業式②) 

 

全国朝高卒業式の様子 9 (東京朝高卒業式⑤今年のアイパー軍団はこちら) 

 

全国朝高卒業式の様子 10 (北海道朝高 卒業式)

 

全国朝高卒業式の様子 11 (神奈川朝高 卒業式 集合写真はこちら)

 

の続き

 

 

全国朝高卒業式の様子

 

 

(引用元:茨城朝鮮初中高級学校フェイスブックより)

 

茨城朝高

 

〈第67回 高級部卒業式〉

3月3日、本校体育館にて、高級部第67回卒業式が行われました。

4人の卒業生を祝福しようと、茨城県内のみならず、他県からも沢山の方々が駆けつけてくださいました。在学期間はコロナ禍と重なった期間も多く、予定していた年間行事を行えずとても苦しい時期も過ごしましたが、卒業生は決して下を向かず、いつも笑顔で前向きに学校生活を送りました。その絆はとても強く、愛するハッキョのため、後輩たちのためにと全力で駆け抜けた3年間でした。特に本年度迎えた創立70周年記念事業を力強くけん引し、ハッキョの歴史に新たなページを刻んでくれた卒業生たちでした。

67期卒業生は全員が優秀な成績を修め(12年間最優等生2名・3年間最優等生1名)、また、一生懸命学校に通い(12年間皆勤生2名・3年間皆勤生1名)、多くの賞をいただきました。卒業生を代表して尹志友(ユン・チウ)さんは、「高級部3年間を通じ、祖国・同胞社会・学校の温かさと大切さを学んだ3年間でした。今日の自分たちの実践がウリハッキョの未来に繋がると信じ、《위하여》の精神、〈ハッキョの牽引者になろう〉の精神で多くの活動を行いました。これからもさらに多くを学び、いただいた沢山の恩を忘れず、次は自分たちが学校と同胞社会を守っていけるよう頑張っていきます。」と、力強く決意を述べました。

続けて行われた卒業公演では、歌とともに、高級部3年間について振り返りました。特に最高学年として過ごした意義深い1年間の思い出、そして恩師たちへの感謝の気持ちを述べながら、最後は3人みんなの力強い決意で締めくくりました。在校生も卒業生の門出を祝して歌を歌いました。共に肩を組み合唱する生徒たちの姿を見ながら、本当に後輩たちに慕われていた卒業生たちだと改めて感じました。

記念撮影のあとは、中高生とご家族、来賓と教員たちの参加のもと、祝賀会が行われました。担任を受け持った教師の言葉、12年間民族教育を受けさせてくださり、これからも学びの道を開いてくださる両親への感謝の手紙、そして保護者代表の人生の先輩としての心のこもったメッセージ。全てが温かく、胸にしみる言葉でした。

彼らは自身が1年間掲げた《위하여(~のために)》のスローガンを実践し続けた貴重な経験を胸に、これからも輝く未来へと進んでいくことでしょう。

高級部第67期卒業生たちに栄光あれ!

※同胞カメラマンが撮影された写真は後日アップいたします。

 

 

 

 

 

※卒業おめでとうございます。