大阪朝高ラグビー部 65 ([朝日新聞]大阪朝鮮ラグビー部の使命 生徒数が減少、逆境にも闘志) | かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

 

 

 

大阪朝高ラグビー部 50 (結果は?詳しく速報しました!準々決勝 対流経柏高戦)

 

↑(1~50まではこちら) 

 

大阪朝高ラグビー部 51 (10年ぶりベスト4進出!詳しい結果はこちら)

 

大阪朝高ラグビー部 52 (ベスト4対戦相手はこちら!10年ぶりベスト4進出②) 

 

大阪朝高ラグビー部 53 (明日準決勝!4強入りに歓喜の雄叫び他 報道内容はこちら)  

 

大阪朝高ラグビー部 54 (明日準決勝② SNSの反響&歴史を振り返る) 

 

大阪朝高ラグビー部 55 (明日準決勝③【応援ビデオメッセージ募集中!!】) 

 

大阪朝高ラグビー部 56 (本日準決勝の鍵は・・・) 

 

大阪朝高ラグビー部 57 (本日準決勝!優勝候補 桐蔭学園に挑む!) 

 

大阪朝高ラグビー部 58 (詳しく速報してます!準決勝 優勝候補 対桐蔭学園戦) 

 

大阪朝高ラグビー部 59 (結果は?詳しい試合結果はこちら!準決勝 優勝候補 対桐蔭学園戦)  

 

大阪朝高ラグビー部 60 (準決勝 ハイライト動画はこちら) 

 

大阪朝高ラグビー部 61 (部員39名で堂々の全国3位!称えるSNSの反響②) 

 

大阪朝高ラグビー部 62 (王者を慌てさせた大阪朝鮮のトライ!称えるSNSの反響③) 

 

大阪朝高ラグビー部 63 (「少数こそアイデンティティー」部員数39人4強入り出来たのか?)

 

大阪朝高ラグビー部 64 (主な3年生の進路はこちら他・主将インタビュー動画)

 

 

 

↑の続き

 

 

 

(引用元:朝日新聞デジタルより)

 

 

 

[朝日新聞]大阪朝鮮ラグビー部の使命 生徒数が減少、逆境にも闘志

 

 

 

 

 

 

「権監督は「ぼくは在日3世。この子たちは4世。世代を重ねるとだんだん日本社会に同化していく。(朝鮮学校に通う生徒が)減っていくのは自然な部分もある」と話す。朝鮮学校は学校教育法で「各種学校」に位置づけられ、高校無償化から除外されている。このため、近年は学費の高さから敬遠されている面もあるのではないかとも権監督は考えている。

 

 

 

(引用元:朝日新聞デジタルより)

 

 

 そんな逆境のなかで3年生を中心に部員たちが掲げていたテーマが使命なのだという。

 

 89回大会(2009年度)から94回大会(14年度)の間の6大会で、大阪朝鮮は4度も8強入りした。その姿を見てラグビーを始めた選手がいまの3年生には多い。「ぼくらが小さいころ見た朝高(ちょうこう)の姿をぼくらが花園で見せて、小さい子たちに朝高でラグビーをしたいと思ってもらう」。それが自分たちの使命だと考えた。」

 

 

 

 

 

 

 

※お疲れさまでした。

 

 

 

 

■前回アップした記事はこちら■

 

 

 

 

 

 

キムヨンチョル主将インタビュー他

 

 

 

こちらの記事をご覧ください。

 

 

 

 

image

(引用元:YOSHI@yoshi72433411さんのツイッターより)

 

 

 

 

大阪朝高の主な3年生の進路予定

 

 

 

※関東2部に所属している朝鮮大学に7名

 

 

 

嬉しいですねーぜひ朝大ラグビー部に

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

(引用元:高さんのフェイスブックより)

 

 

 

朝日新聞大阪市内版。
えらい大きく書いてくれました。
そらそうや。
大阪朝高3位。
東海大仰星ベスト8。
常翔学園ベスト16。
大阪代表三校で1番の成績やんけ!

 

 

 

 

(引用元:大阪朝高出身ミョンウの記事) ※写真は第94回大会の大阪朝鮮対尾道(写真:アフロスポーツ)

 

 

 

「少数こそアイデンティティー」なぜ大阪朝鮮高ラグビー部は部員数39人で全国大会4強入りできたのか?

 
 

 

 

 

 

 

image

(引用元:写真 朝鮮新報より)

 

 

 

大阪朝鮮高の監督涙「本当に立派」聖地で使命遂行

 
 

 

 

 

 

 

 

image

(引用元 日刊スポーツより)

 

 

 

選手が決めたスローガン「使命」

 

 

 

大阪朝鮮高は3年生21人、2年生7人、1年生11人の39人。今春に18人になる厳しい現実。憧れの存在になって仲間を増やし部を存続させる為の「使命」を誓った選手達。こんな思いを持って闘っていたとは…。大人達見習わねばならぬな。

 

使命遂行

 

 

 

 

準決勝ハイライト動画はこちら

 

 

 

 

 

 

↑こちらをクリック

 

 

【ハイライト】大阪朝鮮高(大阪第二)vs. 桐蔭学園(神奈川)|第100回 全国高校ラグビー大会 準決勝

 

 

 


(引用元 東京オリンピック延期の年さんのツイッターより)

 

 

 

 

 

 

(引用元:ディリースポーツより)

 

 

大阪朝鮮高、悲願の決勝進出ならず 生徒数減少続く中の4強に涙の監督「立派なこと」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(引用元:大阪朝高ラグビー部ホームぺージより)

 

 

 

http://oskhrfc.d2.r-cms.jp/

 

 

 

 

かっちんブログは

 

 

 

引き続き大阪朝高ラグビー部を応援してます。

 

 

 

大阪朝高ラグビー部選手たち

 

 

 

本当にお疲れさまでした。