10回目の雛人形✨ | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。



ご訪問ありがとうございます❤️


先日、例年より少し遅れて

雛人形を出しましたニコニコ


原 孝州という人形作家さんの

木目込み雛人形です。



原 孝州さんは、人間国宝の

原 米州さんのお嬢さま。


お雛様の白いお顔は、

貝殻を粉にして、にかわと混ぜているのだ

そう。



赤ちゃんみたいな、表情豊かなお顔は

毎年、娘に見えます😊



この雛人形は、母からの贈り物💕


娘1歳のとき、上京してくれた母と

浅草橋に雛人形を買いに行きました。

きっとベビーカーを押しながらおねがい



0歳~1歳のときって、

大変過ぎて、あまり記憶ないんですよね。

せつないことです。




飾るのは、もう10回目びっくり

時の流れは本当に早いですね。。。



まだ2年生くらいかな爆笑
スライム作りに挑戦。



北海道の旭川動物園にて。
これは娘が一年生くらいかな。


パパとの初めての2人旅行でした飛び出すハート


この写真には、夫がふたりいるようです。

左上のアザラシの雰囲気、夫そっくり😂





ひな祭りは、夫特製ちらし寿司の予定。

楽しみですラブ



お読みいただきありがとうございましたピンクハート