ご訪問ありがとうございます💓
娘の通信教育の添削問題で、
とても面白い問題が出題されてました。
娘が、
パパ、ママ、この問題わかる?
と得意気に聞いてきたのです。
夫も私も、解けませんでした💦
娘も、わかったふりしておきながら
しっかり間違ってました😂
~ 問題 ~
下記は、食に対する感謝の気持ちを表す
標語(スローガン)です。
下記の標語の特徴を、下の①~④の中から
一つ選び、記号を書きなさい。
いっしょうけんめい作られた
たべものを
だいじにしていますか?
きらいなどと言わないで
まんべんなく
すべてバランスよく食べましょう
①擬人法などの比喩 (たとえ)を用いている。
②同じ音の言葉を一定の位置でくり返し
用いている。
③五・七・五のリズムを用いて
調子を出している。
④語の一部を組み合わせると、別の一つの
言葉になるようにしている。
これ、ひらめいた方、素晴らしいです



いっしょうけんめい作られた
たべものを
だいじにしていますか?
きらいなどと言わないで
まんべんなく
すべてバランスよく食べましょう
頭文字を読むと『いただきます』に
なってます!
ということで、
答えは
④語の一部を組み合わせると、別の一つの
言葉になるようにしている。
でした

頭、かたくなってるから、
こういうの、苦手。。。
作文の添削課題では
娘の詩に、ホロリときました。
添削先生から、Aをもらってました

ひと月もサボることなく、
添削問題を送り続けてる娘、
すごいなぁと思います。
今年度から、4教科のほか、
作文と受験問題も加わり、
めちゃボリューミー💦
勉強も難しくなってくるけど、
遊びも両立してもらえると
いいなぁと思います

お読みいただきありがとうございました
