ご訪問ありがとうございます❤️
昨日は、読み聞かせの日。
毎月1度、お声がかかります。
朝から小学校へ行ってきました

今回は、5年生のクラス担当です

火曜日に図書館へ行き、
全集中で、読み聞かせ用の
絵本を選びました

大好きなおばあちゃんの願い事は
亡くなったおじいちゃんに会って
ダンスをすること。
七夕の日に、あるミラクルが起こります。
読み聞かせ前夜は、リハーサルをかねて、
娘に読み聞かせをするのが恒例、
そして、娘から、私の読み方に
ダメ出しが出るのも恒例です

借りてきた4冊のなかで
これがいい!と娘。
ってことで、
今回の読み聞かせは、『ひ·み·つ』に決定

娘が、どの絵本を選ぶのか
私の予想は、だいたいハズレます

登場人物の心情や、セリフの面白さで
選んでるのかな?
感受性豊かな優しい子に育ってほしい
ものです

そして、読み聞かせ本番。
教室に入ると、一番前に座ってる子に
「あ、も○ちゃんのお母さん」
と言われました😆
今回は、読み始める前に
ちょっとした小話が出来るほど
心に余裕が、、、
とはいえ、仕込んでおいた話だけど

読み始めると
こどもたちの笑いが
意外な場面で起こり、びっくり

「ぼく、今すぐおじいちゃんを呼びに
天国へ行きたいんだ!」
このセリフで、なぜかクラスは大爆笑

生きてる子が、天国なんか行けるわけない
でしょ、
ってことなんでしょうか



最後まで、とても静かに
聞いてくれました。
先生が、
お忙しい中、読み聞かせに来てくれたことに
みんなでお礼を言いましょう
と言ってくださり
こどもたちは
ありがとうございました
と、声を揃えて言ってくれました

先生やこどもたち、
そしてこのボランティアをまとめて
くださってる方々に感謝です



お読みいただきありがとうございました

明日も良い1日になりますように。