最近、涙もろい | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。



ご訪問ありがとうございます。



両親にグリーティングカードを

送るために、

季節がら、紅葉のを探していました😊




今どき、立体式のカードって進化して

ますね!!



こんなのとか。














目移りして、私には決めれず、

娘が選んでくれたのは、こちらです下矢印



小学生にしては、なかなか渋いチョイス

です😆



写真ではわかりづらいですが、

こうやって立たせると、飾れますキラキラ


画像すべてお借りしました。




裏には、娘がメッセージを書きました。



『おばあちゃん、おじいちゃんへ』


娘の手紙はいつも、おばあちゃんが先😂




すると、娘が手紙を送るたび、

おじいちゃんから、突っ込みの電話が

入ります。



『おじいちゃん、おばあちゃんへ』

の間違いやろ?



ちっちゃいこと気にする

しつこいおじいちゃんです😆




娘は、おばあちゃんが大好きラブラブ



おじいちゃんは、そこに焼きもちやくし

娘にちょっかいばかり出すので、

娘にあまり好かれてません😆



でも、よくふたりで、プロレスごっこ?

みたいなものをやってます。





さて、今回は

そんなおじいちゃんおばあちゃんに、

出血大サービス星

以下、4点セットを同封しました。


① 上記の、紅葉のグリーティングカード

② 娘の写真

③ 私の手紙

④ 娘の通知票のコピー


娘の学校は2学期制です。

先週で前期が終わり、

通知票をもらってきたばかりです。



両親に喜んでもらえるといいなぁ~おねがいおねがい




最近、電話口で、必ず1度は

涙声になる母。涙もろくなってます。



私も早く会いたいよぉ。



この前なんて、

しょっちゅう私と会える

私の生徒さんが羨ましい、

などと、弱気なことを言ってました😂



私だって、coopのお兄さんが羨ましいよ。

毎週配達で、お母さんに会えてる。

これは母には言ってません。

さすがに照れ臭いです。



でもこんな気持ちにもなります。



いつもスーパーウーマンな母なのに、

ほんまに心配になります。




あと、もうちょっとの辛抱かな。






お読みいただきありがとうございましたラブラブ



明日も皆様どうぞお元気でお過ごし下さい

ませ。