男子の世話を焼いている場合ではありません | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。




ご訪問ありがとうございます!




昨日は、担任の先生との個人面談が

あり、



娘について、先生から2つ、

ご指摘がありました。




まず

①提出物を出してないことが時々ある。






「薄い黄色のファイルなんですが、

お母さん、おうちにありますでしょうか?


クラスで、も○ちゃんだけ提出していない

みたい。


9月からも、引き続き

国語の授業で使うんです。」


と、少し慌てておっしゃいました。




先日、娘と会話したことを

とっさに思い出しました。

「この黄色いファイル、もう学校で

使わへんの?」

「うん!」



それでも、念のため、置いておこうと

判断して、正解でした◎

捨てないで、良かった!!!




うちの子、先生の話をちゃんと

聞いてるのかな。。。





先生のご指摘、その次は、、、

②よく男子の世話を焼く(焼き過ぎる?)




自分のことも、

ちゃんと出来てへんのに、

そんな余裕ないでしょ。

と心のなかで、娘に突っ込んでました。




隣の席になった男子、

誰にでも世話をやく、みたい笑い泣き




世話を焼かれた男の子の方は、

はっきり言って、面倒くさいと

思ってるようで、、、




申し訳ないです。。。えーん





事実は定かではありませんが、

娘は男子が好きで、

かまいたい、のではないか?




私も、男子好きだったから、

遺伝子が受け継がれているのかもびっくりびっくりびっくり




今夜、うちで、娘とそのことを

話ました。



男子はもう自分の事、

自分でちゃんと出来るから、

あなたは自分のことをまず、

ちゃんとやるようにしようね。



と言うと、

わかった、と言う娘。

でも、そんなに簡単には終わらない

気がします。

どうなることやら。。。



担任の先生には、9月からまた

大変お世話になることと思います。






娘の5年前の面白い動画、見つけました。


無音にしていますが、

お食事中の方、ご注意なさって下さい😊



新幹線でアイス食べてます。

おばあちゃんの所へ向かう途中なので、

超ハイテンション😂



顔つきも、今とはずいぶん違います。

あどけないこの頃が、すごく懐かしい✨







迫力の鼻爆笑

お目汚し、申し訳ございません!!





お読みいただきありがとうございましたラブラブイエローハーツ