小沢民主党批判、麻生節健在      itudemo夢男 | 産経新聞を応援する会

産経新聞を応援する会

庶民万民を宝とされ「おほみたから」と呼ばれた皇室は日本のみ 陛下のもとに全ての国民は対等 法の下に対等です 人権は尊重されて当然ですが利権ではありません 産経新聞の応援を通して日本を普通の国にしよう

麻生太郎を囲む新春の集い


九州の山、野天温泉、名水、そして時々ツーリング-新春の集い2

拙ブログで、ご紹介したとおり、1月16日麻生太郎氏を囲む新春の集いが開催された。主催者である麻生太郎後援会より連絡があり、産経応援のブログを見ましたと、受付に御挨拶を頂いた方々に対しまして謹んでお礼申し上げます。

 

扨、当日の麻生前総理の話


 話題の一つが小沢氏関連




「民主党内から(幹事長職を)辞めろという声が全く出ないのは不思議だ。明らかに、開かれた国民政党とは言い難い」と民主党を評した.

これは、後援会に置ける、麻生氏の話としては、めずらしい類。


麻生氏がこの種の会合で他党や他人をを批判するようなことは今までは無かった。他党の政策と与党自民党の政策を併記して比べ、与党の政策に対して理解を求めることはあっても。


口は悪くても、実は少数の反対意見にも耳を傾けるのが麻生氏であった。


野党と化した自民党としてみれば今は当然のこと。


最早、惻隠の情を示す必要なし。前総理ということもあり、


麻生氏の発言は、民主党系企業(ブリジストン、イオン、ソフトバンク、パチンコ産業、消費者金融等)がスポンサーであるマスコミも報道せざるを得ない


(それでも、スポンサー民主党に都合の悪い時は、小さな記事。いまだに失言を狙って追っかけているのは見え見えだが。)


なお、麻生節は、相変わらず。


麻生首相在任中の「麻生降ろし」(権力闘争)、自民党内のゴタゴタを皮肉ってか


「自民党では不祥事がなくても足を引っ張られた人がいた」


と自らをネタにした発言に、会場は爆笑。勿論


「民主党の方々からは今回批判(小沢、鳩山に対して)が出ない。党の体質が問題なのだと思う」

と、正論も付け加えた。

 

 (翌日、福岡市内で開かれた自民党県連役員会のあいさつは、各紙報道の通り。きっと、後援会でウケタことに気を良くして、同じネタをつかったのだろう?! あると思います。)



漢字の読み間違いですら、マスコミに上げ足を取られたら、権力闘争の機会到来と

「辞任しろ」の意見がでる自民党。


片や首相の脱税や秘書3人逮捕でも、

口をつむって誰も声をあげない民主党、(マスコミにも圧力?)


どちらの方が民主的な政党なのでしょうかはてなマーク


九州の山、野天温泉、名水、そして時々ツーリング-新春の集い



民主党は「非民主党」に

党名変更することをお薦めします



勿論、一番わかりやすいのは 「日本売国党」ですが。