名言(270) ― 無いものねだりのこと | saniyのブログ ― 言葉に学ぶ

saniyのブログ ― 言葉に学ぶ

これまで出会った言葉たちについて考えていくブログです。まず、名言から始めています。

・自分についての「ないものねだり」は卒業せよ。 
・積極的に、自分がなれる範囲での最高の人間になるようにベストを尽くすのだ。
(語注: ・ないものねだり=無い物を欲しがること。実現できないことを無理に望むこと。)
[マクスウェル・マルツ(アメリカの整形外科医・著述家)]

変えられるものは変える勇気を、変えられぬものは受け入れる謙虚さを、そして、それを見分ける知恵を授(さず)けたまえ。
[西洋の格言]

自分にコントロールできないことは、いっさい考えない。考えても仕方ないことだから。自分にできることだけに集中するだけです。
[松井秀喜(プロ野球選手)]

・足りないものを嘆くのではなく、今あるものを大いに喜ぶ。それが真に賢い者である。
・幸福への道はただ一つしかない。それは、意志の力でどうにもならない物事は悩んだりしないことである。

[以上、エピクテトス(古代ギリシャの哲学者)〕

♪なぜ 人は誰も 目の前にある この幸せだけで
♪今日を生きられないの?
♪もう充分でしょう  私 ないものねだりしたくない

[乃木坂46の曲「ないものねだり」より。]

いやなことは、その日のうちに忘れろ。自分ではどうにもならんのにクヨクヨするのは阿呆(あほう)だ。
[田中角栄(政治家)]

宝の持ち腐れ(もちぐされ)
(注: せっかく役に立つ物、貴重な値打ちのある物を持ちながら有効に使わないことのたとえ。)
[諺(ことわざ)]


過去と他人は変えられない。しかし、自分と未来は変えることができる。
[エリック・バーン(カナダ出身の医師)]

この世のすべての病気には、治療法があるかないかのどちらかだ。もしあるなら、それを見つけるようにしなさい。もしないなら、気にしないことだ。
[イギリスに伝わる伝承童謡『マザーグース』より。]



無い物ねだりをしたり、今無いことを嘆いたり、どうにもならないことを悩んでばかりいるのではなく、今あるものを用い、今できることを行(おこ)なって楽しく生きていくことをすすめている。
[追記更新:24/03/04]

 

※※ 
今回のぶんと内容が関連するぶん

・名言(72) ― 身近なことを行うこと
・名言(81) ― 身近にある幸せに気付くこと
・名言(101) ― 分を弁えて足るということ

 

※※※  
※※※  
次の★に、当ブログで投稿した名言のうち、特に佳(よ)いと思った名言を、「名言・77選」としてリンクしました。
 
★名言・77選
また、次の★★に、当ブログでこれまで投稿した投稿記事[名言(1)~名言(270)]を事項別に分けて リンクしています。
 ★名言の投稿記事 ・ 事項別一覧