(自動更新中~)
では、5話続きです・・
テシン 手術今終わり?
ヘラン 長引いてしまったんです、今日も病院にお泊りですか?
テシン そうだと思います・・
ヘラン 毎晩こんなに不便に… どこか泊まれそうなところを探しましょうか?
テシン 大丈夫です、医局で寝てもいいし
すると椅子で寝ていたジュンヒョクが急に起きて
ジュンヒョク 私とどこか行きませんか?
テシン どこですか?
ジュンヒョク 行けばわかります
テシン ココでお泊りしてるんですか?
ジュンヒョク ここが私の家と同じです
テシン こんなところを個人空間として使ってはいけないと思うんですが
ジュンヒョク いけませんよ、当たり前でしょ 横になって
テシン 狭いのに僕まで…事務室で寝てもいいんですけど
ジュンヒョク 30分でもちゃんとした寝床で寝た方が疲れがとれますって とりあえず横になってください
ジュンヒョク 我が家だと思って…
ジュンヒョク 良いでしょ? 楽でしょ?
はい、とするテシン
ジュンヒョク 毎日のようにソファーでうずくまって寝るのはいけませんよ
これからはここで私と一緒に寝ましょう 我が家だと思って
テシン でもなぜハンカチを下に置いて眠れるんですか?
ジュンヒョク アイロン効果です パク先生、私がここで寝てることは内緒ですよ
テシン 心配しないでください、誰にも言いませんよ
ボムジュンの様態が良く無くチームが呼ばれた
スンジェ 患者の血圧が下がって、頻脈がひどいです 寒気もありそうです
ジュンヒョク 心拍数が140を越えました ジュヨン 心筋梗塞というには無理がありますね
ジュンヒョク そうです、心房細動もありますし、心拍数が早すぎるな
スンジェ まずは心筋酵素を確認して心電図を20分おきに撮りましょう アミオダロンはじめてください
テシン いいえ、 アミオダロン使ってはいけません
ジュヨン どうしてですか?このまま頻脈が続いたら血圧もっと下がります
スンジェ アミオダロン 使ってください
テシン 実は…ボクがアンホテリシンBを投薬しました
ジュヨン なんですって?
テシン 心電図をみたら異常徴候に血栓まであるんだからアミオダロンまで投薬しては、もっと悪化するはずです
ジュヨン とにかくアンホテリシンBから中断すべきです 心臓やっと戻ったのに、負担になります
心拍数を減らすべきです
テシン それはカリウムを補充しながら待てばいいです アンホテリシンB投薬続けるべきです
スンジェ 投薬中止した方が良いと思いますか?
フンミン 中止すべきです
スンジェ キム・ソンウ先生、引き続き患者をお願いします
そしてスンジェは出て行った
スンジェを追いかけるテシン
テシン アンホテリシンB、投薬続けるべきです 患者が頻脈なのはアンホテリシンBの副作用ではありません
スンジェ 患者は心臓が1度止まって戻ったんです 小便量が減っていくことを見る限り腎臓も損傷されたに
違いありません アンホテリシンBの投薬はありえません
テシン まだ、持ち堪えるはずですとりあえず利尿剤を使って、小便量を維持させればいいんです
もし腎臓が損傷されたなら薬を使えばいいです 投薬中止はダメです
スンジェ パク先生、私をどう見たかは知りませんが、私は徹底的に原則を重視するものです
この場合は患者から見られる1番確実な疾患から治療すべきだと思います
テシン ごもっともです、同意します しかしボクは課長が確信してる診断より、ボクの診断が正確に近いと思います
スンジェ 根拠は?
テシン さがしてみます
スンジェ パク先生、先生が優れた医者だという事は良く知っています
患者に対して人並み離れた感を持ってらっしゃることも ですが、今度は違います
不確かな感だけでは通用しないものもあります ソン・ボムジュン患者の治療方向はチームで決めたことです
従ってください チーム長としてお願いします
と、言い去っていく
そこへフンミンとジュンヒョクが・・・
テシン ジョンせんせい・・
フンミン 私はパク先生にがっかりしました いくら急な状況だとは言え私に相談するべきだったと思います
髄膜炎は神経外科である私がパク先生より経験は多いですから
ジュンヒョク ジョン先生・・・
と止めた
テシン すみません 相談したかったんですけど、先生も投薬に反対する側でしたから…
フンミン 反対すれば排除するのですか? 私を納得させる自信がなかっただけじゃないですか?
先生にがっかりしました とてもがっかりしました
ジュンヒョク どうしたんですか? 相談してくれれば…
二人が去った後テシンは大きなため息をつく。。。
テシン 頭が複雑な時は、折り紙がお似合いだな
パウィ おじさん 頭が複雑? どうして?
テシン あるおじさんがおじさんから手術を受けたのに、目覚めないでずっと寝てるの
パウィ おじさんが 起きてください~って言ったのに?
テシン したさ~でもいったいどんな面白い夢見てるんだか あう、複雑だよ 複雑
パウィ おじさん・・・
テシン どうした? また 若白髪抜いてくれる? 見える?
テシン 抜いて、 抜いて
パウィはテシンの頭に息を吹きかけた
テシン どうした?
パウィ 頭にある複雑、飛んで行け~って
テシン 飛んでいくようだ~
ふ~ふ~と吹き続けるパウィ
テシン クリプトコッカス・ガッティは1999年から2008年までカナダではやり、16人が死亡、以後アメリカまで
拡大しています
地球温暖化が原因と言う話もありクリプトコッカス・ガッティが微細に発見されたからって見過ごす
ことではありません
ソ・ジュヨン教授もボクが間違ったと思いますか?
ジュヨン パク先生が間違ったかどうかは今は判断しかねません ですが、勝手に投薬したことは確かに間違った
行為でした
テシン わかっています ですが、とりあえず患者を起こすことが大事だと思いました
ジュヨン パク先生の思うとおりにしないと患者が目覚めないということですか?
テシン そうかもしれませんし、時期の問題でしょう
テシン ソ教授がおっしゃいました ソン・ボムジュン患者が言った言葉が心に残るって 患者に無心だということ
その無心というのはそういう事じゃないでしょうか、患者としてでなく、人としての興味僕たちがある人を
回り会ったとしても
彼について知り尽くすことはできません ボムジュンさんが本当は旅行に行ってきたかもしれません
ボク達が知っているのはボムジュンさんの病気なだけで、彼自身ではないから
帰ろうとするジュヨンの腕をつかむテシン
テシン ソ・ジュヨン教授、ボクを手伝ってください
ジュヨン また、投薬するつもりですか?
ウンと首を縦に振るテシン
ジュヨン 私がパク先生を手伝うとでも?
テシン はい
ジュヨン どうしてですか?
テシン ボクが言ったじゃありませんか ボクもソ・ジュヨン教授も僕たちには直感があると
ジュヨン いいえ 見損ないました、私は徹底的に実証的な人です
再び帰ろうとするジュヨンを掴む・・
テシン あったんじゃありませんか? 医者としてソ教授の直感を信じてみたかった瞬間が
あったんじゃありませんか? そうでしょ?
つづく・・・・