コミットメントそのあと・・・ | パリ美学マインドの法則  ブレない自分の作り方

パリ美学マインドの法則  ブレない自分の作り方

フランスのパリ郊外在住。環境の犠牲にならず、自分の生き方を自分でクリエイトする「パリ美学マインド」を提案しています。


アキ@パリ産後ダイエットコーチです。


チーム☆ヤセブロガーズ も、20人になりました!


(最新メンバーは、また後ほどアップします♪)


結成から1週間経っていないのにメンバー20人なんて、ありがたいことです!


男性もいるし、産後の方、産後じゃない方と、いろいろな方が集まっています。


まさに(老)若男女ですね!


みんな、バックグラウンドも書いているブログも違う


・・・・でも、ヤセてキレイになりたい、かっこよくなりたい、健康になりたい


この1点でつながった仲間、大切にしたいですよね~♪


さて、一番大切なのはここからです。


チームメンバーになったこと、これで終わりではありません。


ここからが本番です。


ここにコミットメントを書くだけでもすごい勇気だったと思います。


そこからぜひ、もう一歩踏み出してみてくださいね。


それは・・・・


書いたコミットメントを、大きな声で読んでみる。話してみる。


ただ読み上げるだけではもったいありません。


読みながら、かみしめてみてください。自分の頭にしみこませてください・・・。


そして、あなたのコミットメントが達成したい時期に、達成したと言えるためには


「何を今するべきか」


3つの方法を考えてみてくださいね。


ここでのポイントは、自分がこれなら「ちょっとがんばれば」できそうだ、ということです。


毎日・・・・する


とか


絶対・・・・する


というようなちょっとプレッシャーがかった言い方は、しないほうがお勧めです♪


これを毎日少しずつ意識して行動してみましょう。


忘れちゃっても、「あ、やらなくっちゃ」と意識が戻ればそれだけでも十分です。


この3つの方法もきちんと手帳かどこかに書いてみてくださいね。


毎日見られるようなところに書いておくのが一番いいですね。


実はこの案は、コチラの占い師さん から頂戴いたしました。


昨日はてんびん座で新月に入りました。


新月にお願いことをすると、願いごとがかなう・・・・と言われています。


わたしも毎月やっていますよん♪


この方は  「神さまにお願いするだけではなく、ちゃんと自分で行動するためにはどうしたらいいか」を提案されていらっしゃいます。


これこそ、目標達成に必要な考え!


そして、チーム☆ヤセブロガーズにも重要な考え方です!


この記事の原案となった記事はコチラ に載ってますので、ぜひ参考にしてくださいね♪


さあ、あなたも「コミットメントしたから」って安心しないで、次につなげてみませんか?



週2回ビタミン、携帯メルマガは、

(このブログのサイドバーからも登録できます)


ストレスゼロで20キロ減!産後ダイエットのコツ


こってりと深い内容のPCメルマガの登録は、コチラから↓

ストレスゼロで産後ダイエット!20キロヤセた秘策


1位復帰を狙っています!

いつも応援ありがとうございます♪あなたのことも応援しています♪

応援ポチ、よろしかったらおねがいいたします!


携帯の方はぜひこちらから♪ ↓

ダイエットブログ 産後ダイエット


PCの方はぜひこちらから♪ ↓

にほんブログ村 ダイエットブログ 産後ダイエットへ
にほんブログ村