こんにちは。

リンパドレナージュサロン

La KaLym(ラ・カリム)の店主

 

薬が嫌いな薬剤師

くまたなお子(なおさん)です。

 

 

サービス一覧

★店舗:リンパドレナージュサロン
 (水・金定休/江古田駅)
★オンライン
・おいしい薬膳茶の販売
 (↑クリックでstoresに飛べます)
 公式LINEよりコメント「薬膳茶」で

 体質チェックとお試し薬膳茶プレゼント
ワンコインでオンラインマッサージ
  公式LINEよりコメント「ワンコイン」を。

友だち追加

上記から登録できなかった場合は、

@406iwxwwで検索してみてください。

 

↓こちら二つはリクエスト開催です。

公式LINEよりご依頼、お問い合わせください

☆ブログライティング講座

☆自分辞典セッション

 

 

春眠暁を覚えず

ここんところ、

毎日睡魔との闘いです。

耳の調子が悪いのですが、

副鼻腔炎のせいなのか?

風邪なのか?

もしかしたらコロナ?

 

花粉症の人って、

もしかしたら毎年

こんな感じなのでしょうか?

 

 


 

 

 

 

さて、

4月からオンラインヨガを始めました。

週に1回、朝一9時からのマンツーマン。

 

背中がバリバリなのは

認識していたのですが、

胸骨の稼働が上手くいっていない。

ということでした。

腰骨あたりも動きが悪い。

 

これ、マンツーマンだからこそ、

オンラインでも気づいて

指摘してもらえるんですね。

 

自分では、

「動き悪いよなぁ」と思ってはいても、

 

「ここが動いてない」

と言ってもらえるのと、

きちんと正確に把握できます。

 

 

image

 

 

更に。

次の日、おさらいしようと思ったら、

 

「あれっ?? 

これでいいんだっけ?」

 

ともう記憶があやふや。

 

しょうがなく、インスタらくたーさんに

「動きの名前だけでも教えてくださーい」

 

「名前だけだと

検索しても同じのが出てきません。(泣)」

 

発信してるYoutubeのアドレス

教えてもらい、

ここで動画見てやっと納得。

 

あ、そうだった!

ここを注意するのだったわ!

 

やっと復習できるようになったのは、

3日後。

 

 

 


 

 

 

今回自分で受けてみて、

とっても納得したのが。

 

インプット(ヨガの指導)受けて

理解したつもりでも、

いざアウトプット(自分でやってみる)を

すると、理解してないのが

ばればれ、ということ。

 

私だけ?かもしれませんが、

私みたいに、覚えてられない人は、

他にもいるはずです。

 

 

定番のお試しサービス

「オンラインリンパマッサージレッスン」

ここでは、動画をすぐにお渡しするので、

忘れないうちに復習ができます。

 

一度お試ししてみてください。

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

La KaLymの情報は

薬膳茶のオンライン販売

 

お店のインスタ


ホームページ

 

個人のインスタ