こんにちは。

リンパドレナージュサロン

La KaLym(ラ・カリム)のなおさん です。

 

実店舗La KaLym と

オンラインで色々やってます。

 

サービス一覧

☆リンパドレナージュサロン
 (水・金定休/江古田駅)
☆薬膳茶オンライン販売
 (↑クリックでstoresに飛べます)

☆ブログライティング講師

☆自分辞典カラーアドバイザー

 

テレビ番組で

USJや丸亀製麺をV字回復させた

マーケッターの森岡毅さんの

インタビュー

 

面白かったです。

こういう話は食いつきます。

 

言っていることは、

他の人も言っていることなんです。

 

 

 

 

✔自分の弱みをいくら伸ばそうとしても

そこから結果や成果は生まれない

 

勝間和代さんも言っているのですが、

苦手なことをプロ並みにすることはできない。

だったら好きでなんなくできることを

伸ばす方が良い

 

タイトルもこの弱みと強みの話から

 

✔論理的思考のできる人

 =成功している

 

例えば

定数✕変数=成果

 

自分の力では

どうしようもないもの=定数

自分で変えられること=変数

 

どうしようもない定数は

いくら時間と能力を使ってもダメ

変数をいかに大きく変えていくか、

これでビジネスも大きくなる

 

 

 

 

これは身近なところでも活かせる

 

例えば薬膳茶作るのだったら

 

1回で5包分作れる小さいミル

✕4回

=20包で1時間

1回で10包分作れる大きなミル

✕2回

=20包で30分

 

ミルの大きさを変えることで、

作業時間を半分に。

要するに、同じ時間で

倍作れることになります。

 

こんな感じ。

 

今日はちょっと

違った視点からの

ブログに。

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

La KaLymの情報は

 

お店のインスタ


ホームページ

 

薬膳茶のこと、ブログ添削のことなど

聞きたいことがありましたら、

公式LINEかメッセージで。

 

個人のインスタ