活字を読まない生活 | さなブログ

さなブログ

日常ブログです。

何度か紹介している『ずっとやりたかったことを、やりなさい』に書かれている内容を実践しています。

 

 

 

 

 

 

今週は「活字を読まない」生活をするとのことで、本はもちろんテレビやラジオからも離れた方がいいとのこと。

 

 

そのため、本やSNS、テレビやラジオはないけどYouTubeでずっと東海オンエアを流してたのをやめて癒しのBGMを流しています。

 

 

これがやはりなかなか難しい笑

完璧にはできていません。

 

 

それでも、以前よりぐっとSNSを見る時間は減りました。

本はちょっとだけ読んじゃった。すまん。

 

 

完璧に全部見ないことはできてないけど、それでも情報と接する時間が減ったことはとても良くて、今後も定期的に続けようと思っています。

 

 

まず、頭がわさわさすることが減ったね。

感情が動くことも減りました。

 

 

特にXとか見てるとさ、新しいことや学びがあることを知れたり良いサービスや人と出会えたりして良いこともたくさんあるんだけど、「ああ、余計なこと知っちゃったな」とか「不快なもの見ちゃったな」っていう経験もあって。

 

 

離れてみて、意外とそれが感情を削ってることに気付いたね。

 

 

その分、モーニングノートで書くことが増え、こうしてブログも書けているし。

 

 

自分の活動に意識を向けて集中することができるようになっています。

 

 

そして、読書をしないことを課してるからこそ、余計本が読みたくなる笑

次に読みたい本をどんどんリストアップしています。

 

 

これは関係あるかわからないけど、久々に『イシューからはじめよ』のサンプルを読んだのだけど、前に読んだ時は「これは今の私には難しい…わからん」となってたのがすーっと理解できて驚いた。

 

 

あとは、こないだも書いたけど久々に『インセプション』を見て、内容が理解できないかと思ったらちゃんと理解できたし。

 

 

なんか物事の理解力が上がってるのを感じますね。

なんでやろ?

 

 

わかんないけど、3年前に適応障害になった直後はほんと著しく脳の機能が低下して、ちょっとした書類も読めないし、人の話が速い上に断片的に聞こえていたのだけど。

 

 

それが回復してきたからなのかな?とは思った。

 

 

あと考えられるのはオクトラやってたからかな?

ここ半年くらいはそれしかやってないくらいやってたから笑

 

 

あれはなかなか難しいゲームだと思うよ。

 

 

活字を読まない取り組みは毎日はできないけど、定期的に期間を定めてやるとか、1日の中で見る時間を減らすとかしたら良いかなと思いました。

 

 

あとは、相互のブロガーさんの記事で1時間スマホを使えない設定にして過ごすというのを読んで、これもとても良いなと思った。

何かとすぐ触っちゃうもんね、スマホ。

 

 

デジタルデトックスも大事だなと思いました。

 

 

そんな感じで、私なりに取り組んでがんばってます。