こんにちは!

眞田丸です。

 

連休が終わりますねポーン

毎日全力で生きていたら光の速さで過ぎていったよパトラッシュ…!はあはあ

 

こほん。

GW最終日の今回は推せる子連れスポットシリーズをお送りします。

 

⬇︎公園、レジャーランド等、まとめてます。

 

きょう訪ねたのは、

ずーーーっと気になっていた、二子玉川のPLAY!PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)二子玉川ライズS.C. タウンフロント8Fざんす⬇︎

チケットはちょっとお高いのだけれども(大人も子どもも2,500円にっこり)、フリードリンク付き(カフェラテあるよ)だし、超きれいだし、良かったですデレデレ

 

いってみよう。

⬇︎ ⬇︎

 TODAY'S
 
国内初!エリック・カールの絵本がテーマの室内キッズパーク in二子玉川

やってきました、二子玉川。

受付で手続きをしていると、隣から声が聞こえて来たよ。

お父さんママ〜!写真撮って〜ラブラブ

お支払いしてんねん。ニヒヒw

 

靴箱もバギー置き場も清潔感MAX飛び出すハート

靴箱が蜂の巣みたいでおキャワだったぁ♡(JKか)

 

のっけからワクワク感MAXの迷路ゾーン 

靴箱を抜けると…

見てくださいこの…非日常感!ポーンポーンポーン

掴みがうますぎる。(どんな感想w)
ちなみにおちびは光の速さで迷路を抜けて、アスレッチックエリアに吸い込まれて行きました。笑 もっと堪能しておくれw

 

木のぬくもりが素敵♡でも中身は超アグレッシブなアスレチックエリア 

一度はぐれると中々合流できないほどに複雑=バラエティ豊かな仕掛けもりもりのアスレチックに突入〜!ふぉ〜!足が止まらないぜ!

全部子どもサイズだから大人はずっとしゃがんで歩きました。w前もも痛いw
 

ファン感涙?!名作「パパ、おつきさまとって!」の小部屋見つけた…!

もうさ…アスレチックエリアで見つけた時、声が漏れました。「お月さまやん…」って笑い泣き

 

右上の写真にご注目いただきたいのですが、この、床に描かれた線路みたいなの…はしご!!!はしごや!!(震)

中は鏡ばり、ミラーボールが回っていてキラキラ夢みたいな空間でした。

「(え…さなだよ…ついていけへんがな…)」と言う方は、こちらをぜひ読んでいただきたい⬇︎真顔(誰)

 

はらぺこあおむし映えする写真が撮れまくるフリースペース 

今パンフレットを見て「フリースペース」だったと知った、はらぺこあおむしがたくさんいた部屋もおすすめです。笑(写真上2枚、左下)

右下の写真はオートマタゾーンにて(からくり部屋)。ハンドルを回すとあおむしがうねうね動いたよ…飛び出すハート

 

まさかのフリードリンクバー&広いお休み処がある 

おしゃれなバーカウンターでは、

麦茶に紅茶にコーヒーにカフェラテに、大人も子どもも楽しめるドリンクが用意されていたよ。

飲み放題だよ。ええっ

⬇︎持っているタンブラーはチケットについて来たもの。2回目以降、このタンブラーを持参するとチケットが500円引きになるそうな!

バーの目の前にはお休み処が。うちのお嬢は「飛び石や!!」と思ったらしく、そおっとそおっと渡っていました。笑(お客さんゼロだったので見守りました)

 

昆虫・動物好きキッズ必見!ディスカバリーゾーンも♪ 

公式HPによると、「エリック・カールが描いた生き物や昆虫標本などの参加型展示」とのこと。(話題が豊富すぎて力尽きてきたw)

虫が好きなお子さんには堪らないよね…

おチビは標本エリアから3秒で去って行って…

パパとふざけていました。個性万歳!HAHAHA!
 
この他にも
アートゾーン(画材使い放題の工作エリア)、ベビーゾーン(2歳未満のお子さん限定のゆったりエリア。授乳室・オムツ替え室も完備)など、
本当に語りきれないほどの充実っぷりでした。
あーおどろいた。笑
チケット代2,500円は施設維持費だわ。
うん、払うわ。(誰やねんw)
 
よっしゃかけた!
きょうは絶対おつきさまとって〜を読んで寝ると言うでしょう。笑
GW、お疲れ様でした!!!
頑張った皆さんに拍手!!!