小値賀での釣り(2017.12.23) | 惣治の日々

惣治の日々

「悠々として急げ」とは彼の巨匠 親父の呟き
開高健に憧れ・・江戸和竿に魅せられ
回顧録を兼ねて綴る
4代目竿治 参乃治会 惣治 

私設保養所の整備中、30分後に釣り船まで来られるか?と電話でお誘い。
とりもとりあえず、これだけあれば何とかなるだろうと、道具をかき集めていると、お迎えの車。
気持ちも落ち着かないうちに出発。

仕掛けはタイラバにメタルジグ


1400時ポイント着、スタートフィッシング
釣れるのは、定番のカサゴ、赤ハタ、キジハタ。




けっこうな大物も混じり
キジハタ1.3Kg,1Kg等です。

1700時、夕暮れとなり、ストップフィッシング

刺身に鍋料理に最高の魚です。
キジハタは都内で求めると、びっくりするような高値です。

小値賀での釣り第一弾でした。