トランスフォーマー メガプリテンダー ブルーム | キラキラ玩具Expansion

トランスフォーマー メガプリテンダー ブルーム

こんばんは。

 

一人で何したの?と聞かれる事があります。

パッと答えられないのですが、

モンティパイソンの吹き替え版を

久しぶり見たらハマっちゃってもう一回見てる。

とはなかなか言えませんよね。

 

今日もプリテンダーを久しぶりに出して

何かアップグレード情報を書ないか?と思ったのですが…特にない。

 

 

これは本当にお相撲さんですよ。

 

僕は絶対 トランスフォーマー のインストラクションのイラスト集を出した方がいいと思います。

 

何ですかこのイラスト?

 

浮世絵的プリテンダーです。

 

はい今日はこれブルームですね。

 

 

彼だけビクトリーでリデコされなかったのですが、

本来は初期段階でバイククロスってリデコ案があったそうです。

 

興味があれば検索してくださいね。

 

 

過去の記事を見ると変形が間違っています。

正しくは下のパーツは後頭部に取り付けるのです。

 

 

これですね。このパーツです。

 

タイヤの部分に取り付けるのです。

 

タイヤのよこのグレーのパーツに

引っ掛かりがあるので、ここに はめ込め!ってことでokです。

ふむふむ、わかります。

 

 

 

そうそう、こういう事ですね。
 
これが正しいのです。
 
そう絶対正しい。
 
これが正解です。
 

 

よくこのブログを読んでいる方はすでに、

この男、何か書きたくて話を振っているな?

とお気づきでしょう。

しかもたいした事ではないから大袈裟に振っているな?と思っておられる事でしょう。

 

このインナーロボット良いですね!

 

ヴルーム、どんな人かと言えば、あまり目を引く設定は無いのです。

危険な任務もドンドン乗り越えて名声をあげていく戦士といった感じです。

アスファルト戦争で敵の燃焼庫を爆破したことで名を馳せたそうです。




 

ふ~ん…って感じです。

 

もっとプリテンダーであることを忘れれてシェルをおいて戦闘に行く、

とか

プリテンダーシェルを道具のように扱い囮で使う奇襲攻撃が得意

とか、なんなんそれ?っていう設定が無いかと思うましたが、ありませんでした!

 

カッコいいんですよ。

子供の頃なら絶対 出かける時に持っていってしまうかっこよさで丁度良いのです。

 

本来 このようにシェルにいれるにですが意外ときっちり収まりません。

 

顔をみせて合体させる方が

めちゃくちゃしっくり合体できるのです。

 

あれ?

唐突に話題変えやがった!

と思われましたか?

 

そんな事が書きたいわけじゃないんです。

 

そんな事共感できないじゃないですか?

 

そんな共感できない事言われたって、そうなん?

と思うだけですよね。

 

本当に書きたかった事はこれです!

 

これ絶対におかしい!!!

 

何でこんな内側に押し込んで取り付けるんですか?

 

 

かなりグッと押して取り付けています。

 

絶対こんなのおかしいです。

 

僕は2体持っていないのでわかりませんが…

 

 

このデバスターの記事の様に、金型が違うと

部品がうまく取り付けられないとか?

 

いやいや、ブルームくらいのアイテムがそんな事

ないと思うんですが…。

 

僕はこれが日本導入されなかった原因では無いかな?

と考察サイトの様にカッコよく書こう!

と思ったのですが、仮に国内導入されたらリデコするので関係ないか…

と頭に中で却下されました。

 

されましたが、手は文章を打っていたので、

もう書いちゃいました!

 

 

あとインナーロボに使う銃を取り付ける小さいタイヤの様な接続部品。

 

これ本体のどこにつけるのかわかりません。

 

 

 
こうかな??

設定ではこのロケットカーは敵の攻撃を
跳ね返すラバーコーティングされているとか。
 
 

 

 

 

大きいバイクには、大きい銃を

取り付けるのかと思いきや。

 

 

下記ようにするのが正解にも取れます。

 

 

 

合体するとこの様になります。

 

これあれですよ。

 

いろいろ組合させられるブロック玩具のような感じにとらえると良いのです。

 

ほっそ〜い軸が不安ですね。

ほんとにいろんなところに部品が取り付けられるのです。

取り付けられますが、取り付けたいか?と言われると…

そうは思わないですね。

 

プリテンダーは、デストロンならソフビっぽいシェル達を集める楽しさ、サイバトロンならアクションフィギュアを集める楽しさがあるのですが、

メガプリテンダーは、シェルがオモチャになってしまっているので、久々触ると奇妙な感覚になりました。

可塑剤でべた付くなんて無縁ですよ。

 

スモールプリテンダーのweve2を出してラージと合わせて各軍12名でよかったのでは?

と思います。

 

と、こんなところでおしまいで~す。

 

さいなら~。

 

 イベントバナー

 GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】