メガプリテンダーよりブルームをご紹介!
こんばんは。
世の中には色んなコレクターがおられます。
単純にTFのコレクターとか戦隊ロボを集めているとか言うのではなく、カエルグッズコレクターとか電車玩具コレクターとかです。
その中でもなかなかコアな人が多いと思うのが変形バイクコレクターだと思います。
バイクトイの好きな人は実際に乗ることも好きな人が多いですね。
チョロQ好きな人に車好きが多いことと同じでしょう。
じゃあTFが大好きな人は?
さぁ?何でしょう?
TFと言ってもジャンルが広いですからね。実写が好きという人もいれば、G1が好き!マーベルが好き!
全部好きと言う人もいますから一概には言えません。
僕は大体全部好きですよ。まあ順位はありまるけれども。
最近「プリテンダー」の検索で来られる方が増えてきました。ありがとうございます。
でもあくまで「リベンジ プリテンダー」なんです。
このブログにはプリタンダーのことは書いてあっても「リベンジのプリテンダー」に関しては書いてありません。
すいません。
オモチャのプリテンダーは怪物とオッサンと獣と車になるやつしかいないのです。女の子シェルはないんですよ。
さて余計な話はこの辺にしておいて今日のトランスフォーマーは、バイクコレクター泣かせの鬼門メガプリテンダー
「ブルーム」です。
手に入る入らない以前に、その存在を知らない人のほうが多いと思います。
僕ははじめはこんなにかっこ悪いオモチャはない!と思っていましたが今ではすっかりお気に入りです。
以前に海外サイトを見ている中でこれを見つけて
「なんじゃこのオバQみたいなプリテンダーは!いらんわ!こんなもん!」
と思っていました。
そうそう!そういえばオバQですよ。
今度めでたく大全集が発売されることになりました。
よかったよかった!
- オバケのQ太郎 1 (藤子・F・不二雄大全集)/藤子・F・不二雄
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
「オバケのQ太郎」を知らない人は多いんですね、意外と。
さてこんなオバQTFはクロスブレイズとサンダーウィングがクロスフォーマーとして転生販売される中で彼だけが転生できなかったのも当然だと思っていました。
しかし出会いは最悪、でもいつの間にやら付き合っていたという男女のように僕はずるずるとプリテンダーに引き込まれてしまい…とまあこんな話はどうでもいいですね!
出会いはオバQだったのですが…やっぱり今でもオバQなプリテンダーです。
さてアウターシェルはバイクに変形します。
このバイク…こ、これバイク???
たぶんひょうたんバイクの間違いでは?と思うほどに酷いバイクです。
もう横からみるとあちゃ~…!です。
変形パターンはご覧の通りで一目瞭然ですね。
シェルのおっさんはこんなもんですが、インナーロボットはなかなかいいんですよ。パカッと開いた時点でパワードスーツ然としていいですね。まあ頭上におっさんの皮がありますけどね!
3体のメガプリテンダーの中では一番インナーロボの出来が良いと思います。顔の造形的に。
このブルームはいたるところにパーツの差込穴があってオフィシャル以外に武器をつけたりはずしたり出来ます。ありがたいですね。
そして2体は合体してサイドカーつきのスーパーバイクになります。でも誰も乗れません。
サイドカーのTFでサイドカー部分に誰かを乗せられるTFは皆無です。
後ろから見るとかっこ悪いですね。
これが近年の戦隊ロボだったら…
「なぞの差込口が!これからのシリーズ展開に期待っす!」
みたいな感じになるところです。
しかしTFですからただのガランドウです。合体もへったくれもありません。
入手に苦労したせいかいつになく手に入ってなんとなく嬉しいTFです。
何回も変形させてみたりして…
このオモチャに限ったことではなく一般的な「オモチャの魔力」です。魅入られてしまいました。おお怖。
これに魅入られると身を滅ぼしかねません!!
そこで「随分自分ははまっているな、これは自制しないといけない!!」と思い誰もいないときに今回はシャーとコロ走行させて走らせてみたりしました。
すると一気に「何をやっているだ、俺は?!」という空しい気分になりテンションもダダ下がり、冷静ないつもの気分に戻りました。
そんな訳で白いTFなので日焼けに特別気を使いながら常温暗室送りとなりました。白いプラは蛍光灯の光でもだんだん焼けてきますから嫌ですね。