満開の桜を追って~那珂川河畔公園~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地域は「曇時々晴」という予報だったわりには日が射している時間が長く、昨日ほどではないものの気温が上がり、半袖の陽気になりました!

さて記事の方は「満開の桜」を追って黒磯まで行った話の続きで、今日は黒磯公園と道路1本挟んで隣接する「那珂川河畔公園」です!

その名の通り那珂川の河川敷に接する位置にありまして、川の土手に植えられた桜並木は、見上げるとなかなかの見応えです(^.^)


土手に上ると頭上を覆う桜の眺めを楽しめますよ♪


庭園風のエリアでは、早くも散り始めた花びらが池の水面に浮かぶのが、この時期らしい光景でした(^_-)-☆


池から落ちる滝を桜と一緒に撮れるスポットがありましたので、こんな構図を試してみましたv(。・・。)イエッ♪


庭園風の池とは別の池の畔には、2本の枝垂れが並んでいまして、右側の低い方の木は福島県の、「三春の滝桜」のおチビちゃんなのですよ(^.^)


滝桜のおチビちゃんは、もうだいぶ花が散ってしまっていましたが、なんとか可愛い花を撮ることが出来ました!


お隣のお姉さん枝垂れ・・・滝桜のおチビちゃんと比べると樹高も高いし幹も太いので、勝手にお姉さんさと思ってるのですが(^^;・・・の方は、まだこういう眺めを楽しめるくらいに花が付いてましたよ♪


2本並ぶ枝垂れの対岸にも、水面をピンクに染める枝垂れがありますので、池をグルっと回って近くまで行ってみますと・・・


池の面を背景にした眺めを楽しむことが出来ました!


華やかなピンク色が可愛かったなぁ~(#^.^#)


最後は余談になりますが・・・

池に浮かぶこのボート。散歩おじさんはズ~っと「スワン」だと思っていて、過去の記事にも「スワン」って書いたことがあったんですけどね・・・


貸しボート屋さんの料金表を見たら、なんと「あひる」であったことが判明しました(@。@)

ボートに乗ろうなんて考えたことも無く、料金表を見たこと無かったから、もう何年も前から行ってるのに、今年になって初めて気が付きました(^笑^)