水元公園の蓮の花 | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

本日8月17日は、なんと「日本最高気温の日」なのだそうですね(;^_^A

2020年の8月17日に静岡県浜松市で41.4℃を観測したことから「記念日」になったそうです!

なお、埼玉県熊谷市でも2018年の7月23日に同じく41.4℃を観測していることから、「日本最高気温の日」は7月23日と8月17日の2日あるそうですが、散歩おじさんとしては我が地元が今後このような最高気温という「名誉(?)」な記録を樹立しないよう願いたいです(^^;

さて今日の記事は8月上旬に撮って来ました、東京都葛飾区は水元公園の「蓮の花」です!

まずは優しく開いた花の姿をドウゾ(^.^)


シーズン終盤ですので散ってしまった花も多くありましたが、それでも仲良く並んで咲く花も見られましたよ!


ところで散歩おじさんは千葉公園の「大賀蓮」も見に行きましたが、あちらは6月下旬で既に見頃の後半に入っており、7月には今年の花の時期を終えたはずなのですが、こちらは終盤とは言いながら8月に入ってもまだたくさんの花が見られるのですから、蓮の仲間でも種類によって花の時期はずいぶんと違うのですねぇ(@。@)

まだ開きかけの花や蕾もありましたから、この後もうしばらくは楽しめたのではないでしょうか!?


池の縁に近い所で咲く花は、上から覗き込むようにしてパチリとね(^_-)-☆


奥の方に仲間の花を入れたアングルも試してみましたよ!


逆光の中にフンワリ開く花がキレイでした~♪