仙台へ・・・ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日は千葉県の外房の方にありますお寺さんまでお墓参りに行って来ました!

 

何日か前までは三連休の3日とも「傘マーク」が付く予報だったので、「こりゃぁお彼岸にお墓に行けないことはご先祖様にご容赦いただくことにして、お墓参りは来週にしようかなぁ?」なんて思っていたのですが、今日は好転した予報通りに青空が広がって、お墓参りに行けて良かったです(^人^)

 

さて今日の記事はタイトル通り、「仙台へ行ったよ~v(。・・。)イエッ♪」というお話です!

まずは散歩おじさんが乗った新幹線を、東京駅のホームでパチリとね(^_-)-☆

最近の新幹線は、この鼻が長~いスタイルがスタンダードになりましたねぇ!

この日は7時台の新幹線に乗ったので、朝食も車内で・・・ってことで、東京駅構内の駅弁屋さんでゲットしたのが「東京名物 深川めし」です!

駅弁屋さんには全国各地の駅弁が揃っているのですが、東京在住の散歩おじさんが地方に向かうにあたって、敢えて「東京名物」の駅弁をセレクトしたというわけですv(。・・。)イエッ♪

駅弁は「走る列車の振動を感じつつ食べたい」派なので、走り出してからおもむろに開けた駅弁がこちらです(^q^)

お味噌と生姜で美味しく炊かれた「あさりの深川煮」と「牛蒡の炒り煮」を、あさりの旨味を焚き込んだ茶飯に盛り込んだという「深川めし」は、あさりの柔らかさと牛蒡の適度な歯応え&茶飯のあさりの風味もバッチリで美味しかった~♪


新幹線に乗ると、意味も無く車内の様子を撮りたくなる(^笑^)


大宮辺りまではビルが多く見えますが・・・


やがて山が見えるようになると「旅」って感じがしてきます(^.^)


朝食の駅弁「深川めし」から急に昼食になっちゃうのですが、このたび散歩おじさんが仙台を目指したのは、「牛たん」が食べたくなったからなのです( ´艸`)

・・・と言っても散歩おじさんは仙台の牛たんのお店に詳しいわけじゃないので、ガイドブックを参考に向かったのは「旨味 太助」さん!


注文したのは「牛たん定食C(6枚)」ですv( ̄Д ̄)v イエイ

(6枚)は言うまでも無く「牛たん」の枚数でして、定食Aが4枚、定食Bが5枚となっています!

牛たんが食べたくて仙台まで行った散歩おじさんは、迷うことなく枚数が一番多い「6枚」を頼んだのですが、見てくださいこのボリュームヾ(*´∀`*)ノ

厚みがあるのに柔らかい牛たんと麦飯の相性は抜群で、テールスープも美味しく大満足の「牛たん定食」でした(^q^)

なお、牛たんは単品もありまして、カウンターで散歩おじさんの隣に座っていた先客さんは地元の方らしく、「牛たん焼きをつまみにビール」という、お馴染みっぽい「牛たん」の召し上がり方をされてたのが羨ましかった~(^^)

ところでご注目いただきたいのは、牛たんの量を表わす「単位」です!

実は帰りがけに仙台駅の「牛たん通り」も参考のためにちょいと覗いてみたのですが、「牛たん通り」に並ぶお店で表示されていた単位は「切れ」なのです!

メニューの写真に写っている牛たんの大きさから推測すると、1枚の牛たんを半分にカットしたものを「1切れ」として、定食は「6切れ」とか「8切れ」というようなメニューになっていたのですが、その点「旨味 太助」さんはカットされていない「枚」ですから、単純に考えて倍の量の牛たんを堪能できたというわけです♪

 

具体的なお値段を書いて他のお店の営業妨害なったらマズイので書きませんが、6枚を「切れ」に換算すると「12切れ」ってことになりますから、お味とともにコスパも嬉しい「旨味 太助」さんでした(^_-)-☆

 

そして「牛たん定食」に満足した後は、恒例により「自分へのお土産」を購入しました!

仙台と言えばやっぱり「笹蒲鉾」だよねぇ・・・って思ったのですが、笹蒲鉾もいろんな味があるのですねぇ(@。@)

茶色い包装の「牛たん蒲鉾」はスモークした牛たんが入っている仙台ならではの笹蒲鉾ということで、想像以上に「牛たん味」が濃くてビールに合いますよう~🍺

「ひとくちずんだ餅」は名前の通り一口サイズのずんだ餅で、「仙臺サンド」はクッキーで「ずんだのクリーム」をサンドしたお菓子です!

お店の方が「どちらも、冷やしても美味しいんですよ~(^.^)」って教えてくださったので、ご提案の通り冷やしたらおいしかった~(^q^)

「仙臺サンド」を冷やすことには違和感なかったけど、「ひとくちずんだ餅」を冷やしても餅の柔らかさが保たれていたのが不思議だなぁ(?。?)