宇都宮餃子 | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

散歩おじさん地方は昨日に続いて気温が上がり、今日はすっかり半袖の陽気になりました!

そんな気温に誘われたのか、町のあちらこちらでハゴロモジャスミンの開花が進み、近くを通ると良い香りがしますネ(^^)

さて今日の記事は宇都宮を目指した「旧日光街道歩き」の途中で食した「宇都宮餃子」ですv(。・・。)イエッ♪

宇都宮と言えば「餃子の町」としても知られ、近年では静岡の浜松市としのぎを削っていることが話題になることもありますね(^.^)

もちろん散歩おじさんも「宇都宮餃子」を楽しみに歩いて行ったわけで、時間の関係もありましてゴール手前で少し寄り道をして食べてきましたよ!

今回「宇都宮餃子」を食べたのは「宇都宮みんみん 江曽島店」です(^.^)
イメージ 1
到着したのは12時前でしたが店内は既に満席で、入り口で少し待つことになりました!

↑の画像は店を出てから撮ったものなので行列はありませんが、散歩おじさんが到着したときは入店待ちの先客が2人いて、散歩おじさんが並んだ直後にはアッという間に行列が店の外まで伸びてしまったのですよ(@。@)

「宇都宮みんみん」が有名店であることは知っていましたが、それほどアッサリと行列ができてしまうとはビックリでした(^_^;

幸いにも散歩おじさんは行列の3人目でしたので間もなく入店することができ、やがて運ばれてきた餃子に舌鼓を打ってきました(^p^)
イメージ 2
このたび散歩おじさんが注文したのは「焼き餃子一人前+水餃子一人前+ライス(おしんこ付き)」というセットです!

「焼き」も「水」も美味しかったですが、他に「揚げ餃子」もありましたので、機会があればそれも食べてみたいです(^.^)

ところで散歩おじさんの隣に座った女性二人連れのお客さんは、お一人ずつ「焼き餃子二人前」を頼んで、ライスはナシで餃子のみを味わっていました!

様子からして地元の方らしかったので、ひょっとしてライスなど食べずに餃子をガッツリ味わうのが宇都宮流なのかなとも思ったのですが、どうなのでしょうねぇ(?。?)

ちなみに「旧日光街道歩き」も宇都宮宿の先に進むことになり、今後は宇都宮を足場に行動する機会が増えそうですので、そういう時は「宇都宮餃子」の食べ歩きもしてみたいなぁ~(^^)