木下駅から「ぶらり」~その一~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

このところ、ちょこっと用事が出来ちゃったりして不定期更新になっていますが、10月もよろしくお願いします(^^)v

さて今日の記事は先の週末に歩きました「木下(きおろし)駅」周辺の「ぶらり」ですv(。・・。)イエッ♪

木下駅は千葉県北西部の印西市にあります、JR成田線の駅です!
イメージ 1
ちなみにこの日の散歩おじさんは、車で行って駅近くのコインパーキングに駐車して「ぶらり」しました!

つまりJRは利用しませんでしたので、もしJR関係の方がこの記事をご覧になっていましたら悪しからず・・・(^^ゞ

だって散歩おじさん家から成田線を利用するのって、けっこう乗り換えが面倒だから車で行っちゃったんだもん(^O^;タハハッ!

駅から歩き始めると間もなく、最初の曲がり角を探していると、まさにその曲がり角に石碑がありました!
イメージ 2
碑に刻まれた文字は読み辛くなっている個所も多かったのですが、読める文字を拾ってなんとか碑文を解読してみましたところ、どうやらこの石碑は明治34年に木下駅が開設されるのに伴って、駅前の道路が整備されたことを記念して建立されたものの様です!

コース沿いで見つけたこういう碑に刻まれた文字を読んでみたりするのも面白いんですよね~(^^♪

石碑があった角を曲がって線路沿いの道から一本北寄りの通りに出ますと、正面の板戸を締め切った、以前は商店であったかと思われる建物がありましたw(@o@)w
イメージ 3
「昭和」を感じられる光景でしたよ~!

↑の建物の並びにありましたのは、国の登録文化財でカフェを営業しているという「武蔵屋」さんです(^^)
イメージ 4
文化財を保存しつつカフェとして活用しているというのは興味深いですね!

3枚目の「昭和を感じる建物」と「武蔵屋」さんは間に現代風の民家を1軒挟んでいますが、並んで通りに面していますので、こういうアングルで見るとなかなか素敵な町並みです(^.^)
イメージ 5


既に商売を止めて何年か経っているであろう・・・と思われるお店でしたが、こういう看板も懐かしいですよね(*^。^*)
イメージ 6
看板には「販売修理」という文字が見えまして、そう言えば昔は何でも修理して使ってたよなぁ~・・・って思い出しました!

修理するより新しいものを買っちゃった方が安い・・・っていうのが当たり前の様になったのはいつごろからだったでしょうか(?。?)

木下は水運で栄えたのだそうで、町の中を流れる川を見ながら昔の様子を想像してみました!
イメージ 7


そんな想像をしつつ川の向こうを見ると印西市の公民館が見えました(p_q)
イメージ 8


公民館入り口の道標は近くから移設されたものだそうで、側面に刻まれた文字は「右木下・・・」と読めましたよ!
イメージ 9


公民館の裏には「川めぐり乗船場」がありました!
イメージ 10


公民館の表に戻ったところにちょうどコミュニティバスがやって来ましたよ(^.^)
イメージ 11
バスに描かれたピンクのキャラクターについては、後ほどご紹介する予定です!

「ぶらり」を続行すべく橋の所に戻りましたら、ペアの白鳥が歓迎してくれました!
イメージ 12
さてさて、木下駅から元気よく歩き始めましたが、スタートから白鳥に歓迎されるまで、実のところ20分ほどしか経っていないのです(^_^;

思いがけず見どころが多かったので画像も多くなりましたが、「ぶらり」はまだまだこれからです(^_-)-☆

・・・ってことで、例によって連載になりますので、よろしかったら続きの記事にも遊びに来てくださいな♪