今日の散歩おじさん地域は「明るい曇り空」でした!
ほぼ全天を覆っていた雲は薄かったようで、雲を通した太陽の光で影が出来る時間帯もありましたよ(@。@)
さて今日の記事は昨日見て来ました、千葉県は柏市にあります「あけぼの山農業公園」のヒマワリですv(。・・。)イエッ♪
公園のホームページで「見頃」との情報を得たので出かけてみれば、なるほどたくさんのヒマワリが迎えてくれました♪
実を言いますと「見頃」とは言いながら、日曜日の散歩おじさん地方は曇り空だったのです!

ヒマワリを撮るとなれば、やはり青空&日差しが望ましいとは思ったのですが、開き始めたヒマワリは一週間ほどで下を向いてしまうそうなんですよね!?
平日に出かけられない散歩おじさんが「青空待ち」をして次の週末に行ったとすれば、その時にはヒマワリがみんなうつむいちゃっていることになりますので、空模様にはいささか不満がありましたが出かけてみたというわけです(^_^;
みんなでこっちを見ている様子が楽しいなぁ~(^^)


定番の構図は外せないよね!


なんだか背伸びして背の高さを競っているような眺めも面白かったです(*^。^*)


アップのヒマワリもどうぞ!


続いてもアップで・・・(^笑^)


この通路を歩くと、両側からヒマワリの「視線?」を感じますよ!


開きかけの花の恥ずかしそうな様子も可愛いですね~(^^♪


ヒマワリの花びらって、一枚ずつを見ると意外とシャープな印象なので、散歩おじさんはこんなアングルも気に入ってます(*^^)v


大きなヒマワリの周りには、こんなチビちゃんヒマワリも咲いてましたよ!


「小っちゃくたってヒマワリだぁ~いっ!」って言っているようで、なんとも可愛かったです(^^♪

