旧日光街道 石橋から雀宮へ② | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地域は、春の日差しがタップリながら北風が冷たかったです!

日差しの暖かさと風の冷たさで、着る物を選ぶのに困るような一日でした(^^ゞ

さて記事の方は前回に続きまして石橋宿から雀宮宿を目指した、旧日光街道を「ぶらり」です!
イメージ 1


前回の記事の最後に載せました「下古山一里塚跡があったであろう場所」から60m足らず進むと、「上三川町(かみのかわまち)」に入りました(^.^)
イメージ 2
地図で見ますと下野市に上三川町が入り込んだ様な形になっていまして、この後約1.2kmほど上三川町内を歩くことになりました!

上三川町に入って100mほど進んだ所で、この日2つ目となる「95キロポスト」を通過~(^^)
イメージ 3


立派な石造りの蔵は、やはり「大谷石」製でしょうかねぇ!?
イメージ 4


95キロポストから500mほどで「鞘堂地蔵尊」に到着です!
イメージ 5
室町時代この辺りではしばしば宇都宮氏と小山氏の合戦が行われたそうで、村人たちは散乱した戦死者の刀の鞘を拾い集めて埋め、その上にお堂を建ててお地蔵様を安置したのだとか!

それが鞘堂という地名になったのだそうですが、戦死者を供養する意味もあったのでしょうね(-人-)

後には安産地蔵様として親しまれたそうで、安産祈願をして無事出産した時には男の子は白、女の子は赤の紐を納める風習があるのだそうです!
イメージ 6
お堂の扉に結ばれた紐がそれほど古いものではなかったところ見ると、いまでも風習は受け継がれているようですよ(^人^)

鞘堂地蔵尊から250mほど進むと「星宮神社」がありました!
イメージ 7
鞘堂新田の鎮守として古くから信仰を集めていたのだそうですよ(^^)

この建物の中にあったお社が御本殿なのでしょう!?
イメージ 8


参道にならぶ石の祠もいい感じでしたよ(^_-)-☆
イメージ 9


星宮神社の前から進行方向を見ると「北関東自動車道」が見えました(p_q)
イメージ 10
それにしてもえらく高い所を通っているんですねぇ~(@。@)

北関東自動車道の手前で、この日3つ目の「96キロポスト」を通過しました!
イメージ 11


そして北関東自動車道から700m足らず進んだ所で、いよいよ宇都宮市に入りました~v(。・・。)イエッ♪
イメージ 12


道の反対側には、「通り過ぎた車にもなんとか戻って欲しい!」という気迫がうかがえるラーメン屋さんの看板を発見~(^笑^)
イメージ 13


そんな看板を面白がりながら歩けば、「96キロポスト」に続いてこの日4つ目となる「97キロポスト」に到着しました!
イメージ 14


歩いたのはちょうど選抜高校野球の開幕の日だったのですが、そういえば今年は作新学院の主将が選手宣誓をしたんでしたよね(^_-)-☆
イメージ 15