今日の関東地方は曇りでも気温が上がりました!
散歩おじさんが居た埼玉県中部も、ほぼ日差しは無かったのですが上着が不要なぐらいの気温になりましたよ(*^。^*)
さて記事の方は2月27日にJRの「駅からハイキング」で歩きました鋸南町を「ぶらり」の3回目です(^^)
「その二」にも書きましたが、以下に出てくる「頼朝桜」とは「河津桜」のことで、鋸南町ではそういう呼び方をしているのですよ!
鋸南町で「頼朝桜」と呼ぶ経緯について興味がおありの方は、よろしければ「その一」の記事のリンクをご覧ください(^^)
この日、スタートから小一時間ほどは日差しに恵まれなかったのですが、前回の記事の最後ではようやく明るくなってきたところまで載せました!
その後は雲の切れ間も広がってきましたので青空を背景の「頼朝桜」をパチリしましたよ♪
もうそうなると俄然テンションが上がっちゃった散歩おじさんは、陽に透かした桜の花など見つけては「にこにこ&パチリ」を繰り返しました(^笑^)
菜の花も空を見上げて眺めると気持ちいいですね(^.^)
桜を背景に菜の花をパチリ!
川沿いの桜も日の光を浴びて綺麗でした♪
穏やかに流れる川面を背景にした頼朝桜はいかがでしょう!?
水仙を見に行く時に車で通いなれた「長狭街道」も、歩くとまた違った感じに見えます!
この日のコースはその長狭街道沿いにある「道の駅 保田小学校」がチェックポイントスタンプの設置場所でした(^^)
「道の駅 保田小学校」はその名の通り、学校としての役目を終えた小学校の校舎をそのまま利用して、昨年の12月にオープンしたばかりの施設です!
「道の駅 保田小学校」はその名の通り、学校としての役目を終えた小学校の校舎をそのまま利用して、昨年の12月にオープンしたばかりの施設です!
散歩おじさんは1月の水仙めぐりの帰りに立ち寄っていまして、この度は歩きで再訪と言うことになります!
建物は小学校の雰囲気を残すようにリニューアルされているようで、廊下や教室は小学校そのものですし、「6年1組」なんて言う札も残されていて懐かしさも感じられますよ(^.^)
宿泊のための部屋としてリニューアルされている教室もありまして、そういう教室には畳ベットが置かれていました!
宿泊のための部屋としてリニューアルされている教室もありまして、そういう教室には畳ベットが置かれていました!
ここは散歩おじさん家からですと日帰り圏内なので、「敢えて泊まる」ような日程を組まない限り宿泊施設を利用する機会は無いと思いますが、元小学校の教室で宿泊なんて、ちょっとワクワクしそうじゃありませんか(^^)
ところでチェックポイントスタンプのテーブルに「スタンプを押したら道の駅の受付へ・・・」というようなことが書かれていましたので、仰せに従って受付に行きましたら道の駅の「開校記念」のボールペンをいただきました(*^^)v
そして散歩おじさんはこの日の昼食を保田小学校の「里山食堂」で食べたのですよ!
「里山食堂」はセルフサービスの食堂で、メニューは丼ものやカレー、お蕎麦などが揃っています(^_-)-☆
どれも美味しそうなメニューの中から散歩おじさんが食べたのは「穴子丼」です!
ふっくら穴子にボリューム充分のご飯もおいしく、さらに数種類ある小鉢の中から「お好みで2つ選べる」のもうれしいです(^q^)
ふっくら穴子にボリューム充分のご飯もおいしく、さらに数種類ある小鉢の中から「お好みで2つ選べる」のもうれしいです(^q^)
ちなみに右上の小鉢は、「この時期のこの地域だったらこれは外せないな!」と思ってセレクトした「菜の花のからし和え」ですよ♪