散歩中の○○ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地域は、暖房が必要なほどの寒さでした(+_+)

季節外れと言っても、度が過ぎますよね~!

さて今日は文京区にあります「江戸川公園」で見かけた、お散歩中のペットの様子などご覧ください(^.^)

あらかじめお断りしておきますが、「江戸川・・・」と言っても、散歩おじさん家の近く故、記事で話題にすることも多い、東京都と千葉県の都県境を流れる「江戸川」のことではありません!

冒頭に「文京区」と書きました通り、都心部を流れている川で、分かり易く言うと「神田川」のことです(^_-)-☆

それじゃなんで「江戸川公園」なのかと言いますと、この辺りの神田川は、江戸時代には「御留川(おとめがわ)」と呼ばれ、その後昭和40年までは江戸川と呼ばれていたそうなので、その名を取って「江戸川公園」なのでしょうね!?

神田川に沿った公園は、東西に細長く伸びています!
イメージ 1
残念ながら、散歩おじさんはその時期には訪れたことが無いのですが、桜がたくさんあって花見のスポットにもなっているそうです(^0_0^)

イメージ 2所々に、神田川の水源と終点である隅田川との合流部までの距離を示す案内が立っています!
ちなみにこの場所は、画面右方向の水源までは18.6km、反対の隅田川までは6.0kmの位置でしたよ(^_-)-☆

画像からもお分かりいただけると思いますが、行った日はいいお天気で、若い緑を眺めながらの「ぶらり」は快適でした(*^^)v

そんな天気でしたから、散歩中のカメも気持ちよかったでしょうねぇ~(^.^)
イメージ 3
・・・えっ? カメ?・・・\(◎o◎)/!

そうなんです! 飼い主さんと一緒にカメさんが散歩してたんですよ(^笑^)

けっこう大きかったですから、近くで見るとなかなかの迫力でした!
イメージ 4


通りすがりの人とすれ違っても、悠然と散歩を続行してました(・o・)
イメージ 5
もっともカメさんの動きですから、多少動揺してたとしても、動きに現れなかっただけかも(^笑^)

舗装路での散歩から足を保護するためでしょうか、靴を履いているのが可愛いかったです(^.^)

園内のあちこちには、「犬はリードを付けて散歩しましょう」という主旨の注意書きがありましたが、カメの場合もやはりリードが必要なんでしょうかねぇ(?。?)

まあ万が一カメさんが暴走したところで、スピードがスピードですから、捕獲するのは容易だと思いますけど(^_^;