花の美術館~スイセンの展示~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日は実際の気温は何度だったのか分かりませんが、日向ではお日様が暖かく、上着が邪魔になるくらいだった散歩おじさん地方です(^.^)

ただ雲で日が陰ったり、日影に入るととたんに寒く感じたのは、空気自体が温まっていなかったからなのでしょうね!

春本番まで、もう一息って感じです(^_-)-☆

ところで昨日の散歩おじさん地域は、前夜からの雨が予報以上に長い時間降り続いて、気温も予報に反して上がらなかったのですが、「そんな時は、やっぱり屋内で花を見られる所の方が良いよね(^_-)-☆」ってことで、いつもの「千葉市花の美術館」に行って来ましたv(。・・。)イエッ♪

入ってすぐの所にあるこのコーナーは、いつも季節の花の展示がされているのですが、今はスイセンの展示でしたよ!
イメージ 1
どこかで見たことのある花もありましたが、見る機会が少なそうな花をピックアップしましたので、ご覧ください(^.^)

これは「オランジェリー」という花だそうですよ!
イメージ 2
中央の黄色い部分がずいぶん目立ってますね(^^)

「ディアラブ」という花は、普通は黄色い中央の部分がこんな色で、素敵でしたよ!
イメージ 3


八重咲きのこの花は、その名も「ダブルビューティー」だそうですv(。・・。)イエッ♪
イメージ 4


この花は、品種の名前としては「グランドソレドール」と言うようですが、種類としては「房咲きスイセン」という種類のようですよ!
イメージ 5


これは「口紅スイセン」の一種の「アクテア」という花だそうです! 
イメージ 6
「口紅スイセン」の名の通り、中央の黄色い部分の周りに、赤っぽい色が入ってますね(^_-)-☆