散歩おじさん地方は、暑いくらいだった昨日と、一転して涼しくなった今日とで、1ヶ月半ぐらい季節が進んだそうですよw(@o@)w
着る物を選ぶのも大変ですし、体調にも気をつけなきゃいけませんね!
さて今日は10月22日(土)に行きました、「夢の島熱帯植物館」の様子をご覧ください!
まずは外観からご覧くださいな(^_-)-☆
一昨日の記事でアップした、雨上がりの里見公園から移動したのですが、この時には傘をさすほどではない様な雨が落ちていました!

実はここに行く時は、いつも天気が悪いんですよね~(^_^;
なぜかと言えば、「今日は天気が悪いから、温室の花でも見に行こうかな!?」って時に、ここを思い出しますもので、良い天気の日に行ったことがありません(^O^;タハハッ!
そんなことはさて置き、入るとすぐに池がありまして、熱帯スイレンが迎えてくれますよ(^^)



カトレアは、やはりお洒落な感じがしますね(^.^)


これはセントポーリアという花だそうです(^_-)-☆
これまでこの場所で、名札は何度も見ていながら、なかなか花のタイミングに合わずにいたのですが、今回は花を見ることが出来ました(*^^)v

館内はハロウィン関係のイベントがあるらしく、楽しい飾り付けが準備されてましたよ!


例の「顔出し記念撮影装置」もありました(^笑^)
おやおや、ここまで7枚の画像を乗せながら、イベントの飾り付けに釣られちゃって、花の画像が少ないですねぇ~(;^_^A アセアセ・・・

次の記事で、もう少し花などを載せたいと思いますので、よろしければまた見てくださいね~(^.^)/~~~