きょうの散歩おじさん地方は好天に恵まれ、気温もちょうどいい感じで爽やかな一日でした(*^^)v
ただ明日からは早くも梅雨の走りとかで、グズついた天気が続くそうですね(-_-;
台風の動きも気になるところですので、気象情報は気を付けてチェックしましょうね!
さて、季節は春のバラのシーズンを迎え、ブログで仲良くしていただいてるみなさんのとこでも、バラの記事を拝見するようになりました!
実は散歩おじさんも、5月15日に谷津バラ園に出かけてバラを見て来たんですよ~v(。・・。)イエッ♪
その前に出かけたダム湖や久留里城の記事をアップしてるうちに、いつの間にか10日も経っちゃったんですけどバラの様子もご覧くださいね(^^ゞ
まずは全体の様子をご覧ください!
・・・えっ?花が少ないんじゃないかって?

たしかにまだ蕾の花も多かったんですよ~!

以前には、この看板の「40%」のところが「満開」っていう表示の時に訪れたこともあるんですが、今年は敢えてこのタイミングで行ってみたんですよ(^^)
満開の時はもちろん綺麗で見応えもあるのですが、早く咲いた花は傷んでいる事もありますでしょ(-_-;ザンネン~!
・・・なので、今年はネットの情報も参考にしながら、少し早めに行ってみたんです!
40%のタイミングだったせいでもないでしょうけど、開いた花の周りにいっぱいの蕾・・・っていうような様子も見ることが出来ました!


こういう形のバラも素敵ですよね(^_-)-☆


鮮やかな色のバラもいいですが、こういう優しい色のバラはいかがですか(^_-)-☆


綺麗な青い色の花に協力してもらいましたよ!


中心部はたくさんの花びらが集まるので、色も濃く見えますよね(*^^)v


幸い天気の良い日でしたので、青空を背景に見上げてみました!


綺麗な白い像をバックの眺めはいかがでしょうか!?

