新宿御苑(続き) | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

一昨日の記事では新宿御苑の桜をご覧いただきましたが、花の季節を迎えた新宿御苑には、もちろん桜以外の花もいろいろ咲いていましたので、今日はそれらの花たちをご覧くださいな(^_-)-☆

ところで新宿御苑では、札で名前が紹介されている花木や草花もあるのですが、名札の無い花もありますし、同じ種類の花が苑内のあちこちにあっても、その一部にしか札が付いていないというものもあります!

札が付いていないかった花については、散歩おじさんのはなはだ当てにならない記憶によるか、もしくは初めて見た花の場合は、帰ってからWebの図鑑で調べて、「これのようだな!?」という、これまた怪しい判断によるご紹介である・・・ということを予めご了承ください(;^_^A アセアセ・・・

もし「それ違ってるよ!」っていう記述がありましたら、ご指摘くださいね((^┰^))ゞ テヘヘ

まずは真っ白な花びらが綺麗だったこちらの花からどうぞ!
イメージ 1
遠くから見た時は、白いハナニラかと思ったのですが、近づいてみると違う花でしたので、帰ってから調べてましたところ、どうやら「オオアマナ」のようですが、合ってますでしょうか!?

ここでも「ムラサキハナナ(ハナダイコン)」の群生が綺麗でしたよ~\(^o^)/
イメージ 2


え~と、これまた名札ナシの花でして、散歩おじさんはミツバツツジだと思って撮ってきたんですが、違ってたらごめんなさいネ(^_^;
イメージ 3


小さい可愛らしい花は「「ジャノメエリカ」ですって!
イメージ 4
これは名札アリでしたので、落ち着いてご紹介できますv(。・・。)イエッ♪

こちらは「リキュウバイ(利休梅)」だそうですよ(^.^)
イメージ 5


散歩おじさんお気に入りの花の一つ「シャガ」も、苑内の何ヶ所かで見ることが出来ました(^^)v
イメージ 6