身近な所の被害! | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の夕方、また大きな地震がありましたね~!

ニュースなどでは「余震と見られる・・・」なんて言ってますが、福島、茨城では震度「6弱」だそうですよw(@o@)w

余震が「6弱」というのも驚きですが、それだけ本振の規模がけた外れだったって事ですよね(-_-;

東京にいる散歩おじさんですら、「もう、いい加減にしてくれ!」って言いたいぐらいなのですから、もっと頻繁にもっと大きな揺れに見舞われている東北のみなさんの心労は察するに余りあります(T_T)

どうか挫けないでください!

ところで散歩おじさんは、昨日所用で千葉県の浦安に行ったんですよ!

浦安市は今回の地震で液状化による被害が大きかった所です!

散歩おじさんもニュースの映像などでは見ていたものの、地震の後町に入ったのは初めてだったんです!

車で行ったのですが、出来るだけ分かり易く事情をお伝えするには「道路が平らじゃ無い!」という説明になろうかと思います(-_-;

散歩おじさんが走った様な道は、通行禁止などにはなっていませんでしたが、恐らく液状化のために舗装の下の地面がグチャグチャになっちゃったのでしょう、道路が波打った様な状態なんですよw(@o@)w

道路の端には、液状化で噴き出したのであろう泥が、ほぼ1ヶ月たった昨日もまだ残っていましたよ!

そして歩道もご覧の様な状態です(+_+)
イメージ 1
被害が甚大だった東北地方は言うまでも無く大変ですし、報道もそちらに時間が割かれるのは分からなくもないですが、この状況を見るとまさに「ここも被災地!」と実感しました!

散歩おじさんも買い物したことのあるケーズデンキ前の歩道もこんな有り様!
イメージ 2
道路の向こう側に見えるイトーヨーカドーの入り口には未だに土嚢が積まれていて、画面には写っていませんが、左の方にあるセブンイレブンは傾いちゃっていました(>_<;

この辺りはJR京葉線の新浦安駅の海側なのですが、散歩おじさんはこの先の公園まで、自転車で遊びに行った事もあるくらい近い場所なんですよ!

そんな近い場所の実際の被害の状況を見ると、身近な所にある地震のつめ跡にびっくりしました!