明日の散歩おじさん地方は曇りの予報で、先ほどの気象情報ではひょっとすると夜には雨が降るかも・・・というような事も言ってましたが、いい加減に少しは降ってくれないと、ホントに乾燥しきっちゃってますもんね(^_^;
さて、今日は成田山公園の様子をご覧ください!
成田山に正月以外の時期にお札をいただきに行ったことは無いのですが、正月ですと申し込みをしてから40分~1時間ぐらいでいただけるのが通常です!
今年もお札をいただけるのは40分後ということでして、その時間を利用して成田山公園を「ぶらり」しましたよ

公園に入ってすぐの所に梅が咲いてました(^^)
けっこうたくさん花を付けていまして、みなさん足を止めて見てましたよ

↑の白い梅と園路を挟んで反対側には、紅い梅も咲いてました!


おめでたい紅白の梅を楽しんだ後、公園内の池に向かって坂道を下っていましたら、林の中に鳥くんを見つけましたw(@o@)w
慌ててカメラを向けましたが、残念ながら手前の葉っぱが被っちゃってますね~(^_^;
見たところシロハラくんじゃなかろうかと思ったのですが、この後はどっかに飛んでっちゃいましたので、確認はできませんでした~(^O^;タハハッ!

こちらの画像、池の面にさざ波が立ってるんじゃないんですよ
実は池に氷が張っていたんですw(@o@)w

そして、張った氷を楽しんで(?)いたのがこちらの鳥くん・・・
セキレイくんのアイススケート~\(^o^)/
足は冷たくないのかな(?。?)

例年ここでその年初めての蝋梅を見るのですが、今年も綺麗な蝋梅を見ることが出来ました



丸っこい蕾も可愛いですね!


最後にもう1枚梅をどうぞv(。・・。)イエッ♪
こちらは成田山公園を散策した後、お寺の境内に戻って来たところで見かけた梅ですよ(*^^)v

