東京は年が明けてから雨や雪がまったく降っていないとのことで、乾燥し切っちゃってるそうですよ~(^_^;
洗濯物を干すには良いでしょうけど、火の元には充分注意しないといけませんね!
さて先日の土曜日(1月8日)、散歩おじさんは今年も成田山の新勝寺へ行って来ましたv(。・・。)イエッ♪
成田山には毎年詣でてお札をいただいています!
今年も昨年いただいたお札を納めて、新しいお札をいただいて来ましたよ
往きの参道がいつもに比べて人出が少ないように感じたのは、時間が早かったからのようで、帰りにはもう少し混みあっていました!


お正月らしくお猿さんも来てましたよ(^_-)-☆
まだ小さいお猿さんでしたが、楽しい芸を見せてくれました


奥に見えるのは平成20年に新たに建立された「総門」です!
この辺りは↑1枚目の場所と比べると参道も狭いうえ、両側の土産物屋さんを覗くために立ち止まる人も多いので、混み合っちゃって歩くのも一苦労です(;^_^A アセアセ・・・

大本堂前では、ちょうどお坊さんが通られるのに出くわしましたw(@o@)w
お正月は本堂に上がって祈願してもらう人も多いでしょうから、お坊さんも忙しいのでしょうかね~(?。?)

本堂には「謹賀新年」と大きく書かれた板が掲げられ、いかにもお正月という雰囲気です(^^)




以前にも同じような事を書いたと思いますが、この三重塔は高さもあって作りも立派なので、五重塔と錯覚しそうなくらいですよ!
「米屋総本店」はいつも通りの賑わいでしたよ~\(^o^)/


ところで今年は参道のあちこちで、こんなキャラクターを目にしました(@o@)
成田市観光キャラクターの「うなりくん」だそうです!

簡単にプロフィールをご紹介しますと、「うなり星」から地球に飛来し、一番素晴らしい空港を見つけて着陸したのが「成田空港」だったのだそうです(^_-)-☆
そして成田の町が住みよく、人も親切なので住みついちゃって、昨年の3月には成田市特別観光大使に就任したんだとか!
成田名物の「うなぎ」と成田空港を飛び立つ「飛行機」が合わさったキャラクターだそうですよ(*^^)v
因みに「ゆるキャラまつりin彦根」での人気投票では総勢170体中8位だったそうですから、なかなかの実力と言わざるを得ませんな~
