同時アップに参加してます♪ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

散歩おじさんが仲良くしていただいている布遊さんが、またまた「同時アップ」を企画され、それに今回も参加させていただくことにしました(*^-゚)vィェィ♪

今回のテーマは『お正月の思い出』or『兎』という事なのですが、欲張り・・・というよりはどちらかに絞れなかった散歩おじさんは、どっちも載せちゃうことにしました!

つまり散歩おじさんの同時アップのテーマは『お正月の思い出』and『兎』という事になりますチョキ

「or」を勝手に「and」に変えて良いものかどうか、布遊さんに確認は取っていませんが、「まあダメとは言わないだろう!」・・・という、いささか勝手な判断で事を進めたいと思います(^O^;タハハッ!
・・・ということで、まずは思い出の方からご覧くださいv(。・・。)イエッ♪

イメージ 1
今年のお正月の「思い出」画像はこちら、名付けて「今年も見られた初日の出!」ですグッド!

昨年に続き、今年も初日の出を見ることが出来たのですが、今年は日の出の直前に上空を飛行機が、それも旋回して通過したので、こんな形の飛行機雲と初日の出を見ることが出来ました\(^o^)/

ちなみにこの画像は1月1日の記事に使ったものとは違うのですが、江戸川の川面に映ったお日様との「W日の出」になってるの、お判りになりますか(?。?)

お日様は毎日昇ってくる・・・昇ってこなかったらエライ事ですもんね(;^_^A アセアセ・・・わけですが、やはり年の初めの日の出はありがたく感じるものですね(^_-)-☆

続いて「兎」の方に行きましょう~

布遊さんの同時アップの企画では、パッチワークのお仲間が作品をアップされる事も多いので、散歩おじさんも参加する時は、出来るだけ「何か自分で作った物を・・・」と言う事で、自作のアニメGIFの画像をアップしたりなどしているのですが、今回はペーパークラフトですよンv(。・・。)イエッ♪

今年も作った干支の置物です
イメージ 2
「今年も・・・」と言う以上は昨年も作ってるんですけどね・・・

イメージ 3それがこちらの「招福寅」ですよん!
 
見ていただいてお判りになると思いますが、昨年と同じサイトからダウンロードして作ったんですよ(*^^)v

ただですね・・・子(ね)を作った記憶はたしかにあるのですが、丑は作って無いんですよね~(;^_^A アセアセ・・・

うっかり忘れたのか、あるいは何らかの理由で「今年は作らなくても良いよね!」と言う事になったのか定かではないのですが、いずれにしましても牛さんごめんなさい((^┰^))ゞ テヘヘ

オマケは成田山の参道で見かけた石の兎さんですよ(^_-)-☆
イメージ 4
この参道には石造りの十二支が揃っているんですが、良く見るとちょっと目が怖い兎さんでした(^_^;