やまゆりの里 | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

いよいよ夏本番を迎えましたね~!

「暑い!暑い!」と言ったところで涼しくなるものでもありませんので、それならいっそ暑い中で咲いてる季節の花でも愛でてみましょうかね・・・という事で、散歩おじさんは市川市の植物園に出かけましたよチョキ

・・・えっ?そこは先週も行って、トンボや蝶を見て来たんじゃないかって?

よく覚えてらっしゃいますね~((^┰^))ゞ テヘヘ

たしかに先週も行ってるんですが、実のところをお話しますと、先週は前日までの天気予報が思わしくなかったので、他の場所に出かけるつもりだったんです!

それが当日になってみると思いの外天気が好かったので、予定変更して出かけたらトンボや蝶に出会えて大喜びしたんですけど、その際に7月17日から「やまゆりの里」に入れるっていう貼り紙を見ましたので、今度は山百合を見に出かけたというわけです(^^♪

「・・・に入れる」って書きましたが、普段は山百合が咲くエリアは入れないんですよw(@o@)w

2ヶ所の出入り口にはご覧のような柵がありまして、山百合とか紅葉とか、特定の時期だけ入れるんです!
イメージ 1

ちなみに同じエリアなのですが、紅葉の時は「もみじ山」、山百合の時期には「やまゆりの里」と称して開放されているようですv(。・・。)イエッ♪

そしてエリアの中はこんな具合です(^^♪
イメージ 2
一応「踏みわけ道」みたいなのはあるんですが、普段人が入らないせいもあるのでしょう、「原生林」と言っては大袈裟ですが、なかなかワイルドな散策が楽しめますよグッド!

それでは、いよいよ山百合の画像をご覧いただきましょう!

※ 以下、横長の画像は全て右下クリックで大きくなります!

「やまゆりの里」に入れるようになる初日でしたので、「はたして咲いてるか?」という、いささかの不安はあったのですが、綺麗に咲いていてくれましたよv(。・・。)イエッ♪
イメージ 3


イッパイの花を付けてる百合がありましたよ~\(^o^)/
イメージ 4


イメージ 5なんだか美しさを隣の花と競っているように感じられて、どれも綺麗なのですが、それぞれの花をそれぞれに眺めちゃいました

逆光気味の光の当たり具合もいい感じでしたので、こんな撮り方もしてみましたv(。・・。)イエッ♪
イメージ 6


たくさんの花が咲き競っているのも綺麗でしたが、一輪でも存在感のある花は、こういう咲き方もいいですよね
イメージ 7


例によってニュィ~ンもやってみましたよ((^┰^))ゞ テヘヘ
イメージ 8

蕾もたくさんありましたので、まだまだ楽しめそうでしたよ(^_-)-☆

「やまゆりの里」に入れるのは7月25日までとのことですので、お近くで興味を持たれた方はお出かけになってみてはいかがでしょうか!