大多喜城 | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地方、昼間は20℃を超えて4月並みの陽気だったそうですw(@o@)w

そして明日は10℃以上気温が下がってまた寒くなるそうですよ~(>_<;ヒェ~

気温の変化について行くだけでも大変です!体調を崩さないようにしないといけませんね~!

さて記事の方は今日も房総半島の続きです(^_-)-☆

勝浦の朝市に寄った後、早くも帰路についた散歩おじさんですが、いくらなんでもそのまま帰ってきちゃうんじゃ面白くありませんので、途中の大多喜城に寄ってみました!

イメージ 1かつては徳川家康の家臣であった本多忠勝の居城であった場所に、千葉県教育委員会が城郭様式の博物館を建設して、「千葉県立総南博物館」として開館したそうです!
 
現在では千葉県立中央博物館の大多喜分館となっています(^.^)

イメージ 2こちらがその建物です!
 
建てられたのが昭和50年ということで、言うまでもなく現代の建築ですが、場所は元お城があった場所だそうです(^^♪
 
中は撮影禁止でしたので写真はありませんが、刀剣や火縄銃、甲冑などといった物の他に、大多喜城下の庶民の暮らしに関する収蔵品などが展示されていました!

また4階からは周りを見渡せるのと合わせて、お城があった当時の城下の様子を再現したパノラマ模型が置かれています!
 
今の城下をその模型と見比べると、「あの辺りの道が当時の城下の街道だったんだな!」というようなことが良く分かって、なかなか興味深かったですよv(。・・。)イエッ♪

ところで、このお城に関わる文化財と史跡でそれぞれ一つずつ面白い物がありました!

その文化財や史跡そのものが面白いわけじゃないんですけどね(^_^;

イメージ 3その内の一つがこちらの千葉県指定史跡の「大井戸」です!かつて大多喜城内にあった二十数個の井戸の一つだそうです!
 
・・・っていっても全然分かりませんでしょ(;^_^A アセアセ・・・
 
例によってちょっと画像加工して線を表示してみましたけど、点滅する線の所にフェンスがあって、その中に井戸があります!

なんでこんなに見づらいかと言いますと、この井戸ともう一つ千葉県指定文化財の門が、実は博物館の敷地ではなく、そこから見下ろせる場所にある高校の敷地内にあるんですw(@o@)w

・・・で写真ではさっぱり分からないのですが、肉眼ではなんとか井戸も確認できましたのでその場を立ち去ろうとしますと「井戸、分かりましたか?」と声をかけて来た方がいました!

見ると博物館の職員さんのようなのですが、散歩おじさんが見えた旨返事をしますと、「けっこう見つけられずに帰っちゃう人もいるんですよ!これから桜が咲いたらますます分からなくなっちゃうんですよ!」とおっしゃってました(^O^;タハハッ!

せっかく職員さんが声をかけてくださったので、高校の敷地内にある史跡並びに文化財を見ることが出来るか訊ねましたところ、見ることが出来るとの返事です!

そして道順を教えてくださった後、「校舎の向こう側に車を止めて、まあ今日は休みだから入って行っても大丈夫ですよ!」・・・なんてノンキなことをおっしゃってます(;^_^A アセアセ・・・

最近は散歩おじさんち辺りではどの学校も門扉を固く閉ざして「関係者以外立ち入り禁止」ですからね~!

そんな簡単に入れるのかな・・・とも思いましたし、入れるにしてもちゃんと受付を通さないとマズイんじゃないかな~・・・とも思ったのですが、どっちにしても帰る方向になりますので、職員さんに教わった通りに行ってみることにしました!

イメージ 4こちらは駐車場に戻る途中にあった水道跡です!
 
大多喜城下は良い飲み水に恵まれず苦労したそうですが、最後の城主の時にようやく水道の工事が行われ城下の家々が潤い水田の灌漑にも役立ったとのことです(^.^)

さて車に戻った散歩おじさんは、職員さんに教わった通りに車を走らせると、ほどなく件の高校に着きました!

なるほど言われたように門扉は開放されていて、散歩おじさんの車は何の支障もなく学校の敷地内に入っちゃいました(^O^;タハハッ!

いくらなんでもそのまま奥まで車で入っちゃうのは気がひけたので、入口近くに車を止めてやや不安げな足取りで進みますと、校庭にいた男子生徒と目が合いました!

果たしてこのままドンドン入って行っちゃって良いものかどうか・・・と不安になっている散歩おじさんの様子を察したのか、その生徒が近づいて来てくれたんですよ(^.^)

そこで門と井戸の見学を希望する旨伝えると、男子生徒は即座に「大丈夫です!どうぞ見て行ってください!」と答えてくれました!

先生にお伺いを立てて、しかる後に入場許可証を発行して・・・などという手続きは要らないようです(^O^;タハハッ!

どうやらその生徒の様子からして、散歩おじさん同様に「見せて欲しい」という人が現れるのは、それほど珍しいことでは無いようですね(^_^;

高校とはいえ、あまりにもオープンで拍子抜けしちゃいました!

関係者以外が出入り出来るということで、安全上の問題は残るとは思いますが、本来はこういうのびのびした環境で学ばせてあげられるのが一番いいのでしょうね(^_-)-☆

イメージ 5・・・というわけで、こちらが「薬医門」です!
 
大多喜城内建造物唯一の遺構だそうですよ!
 
それにしても生徒たちがどう感じているか分かりませんが、敷地内にこうした文化財が残されているというのは価値あることなんじゃないでしょうかね~(@o@)

イメージ 6そしてこちらが井戸ですよ~!
 
周囲約17mと言いますからなかなか立派なものですね(^_-)-☆
 
声を掛けてくれた職員さんの言葉を疑わずに来たおかげで、間近で見ることができました!