隅田川テラス①~佃島~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

いよいよ関東地方の気象情報でも、「山沿い地方は雪」などという情報が聞かれるようになりましたね!

秋で良い季節になったなんて喜んでましたら、当たり前のことではありますが、冬も着実に近づいて来ていたようですね(^_^;

さて今日は「隅田川テラス」散策の様子をご覧ください(^.^)

歩いたのは一昨日、10月31日の土曜日です!

「隅田川テラス」とは、隅田川沿いを散策できるように整備されている遊歩道です(^_^)v

昨年の11月に蔵前のあたりをちょこっとだけ歩いたことがありまして、なかなか面白かったので、暖かい季節になったら歩いてみようと思っていたんですよ!

ところが、いざ良い季節になったらなったで、他の場所にいろいろ行っちゃいまして、結局また10月末になっちゃいました((^┰^))ゞ テヘヘ

もっとも一昨日は歩いていても腕まくりするような陽気でしたので、暖か・・・というよりは暑いくらいな気温の中を歩けました(^^)v

まずはどんな所を歩いたのかを簡単な地図にしました!

赤と青の線のコースを赤い方から歩いたのですが、今日は赤い部分までのご紹介です(^.^)

イメージ 1地図を見ても、この辺りは知らない・・・とおっしゃる方もいらっしゃると思いますが、水路の様子をご紹介したくてあえて地図を載せました!
 
地図の上から左下に向かっているのが隅田川ですが、他にもいろんな小さい川などがありますでしょ(^_-)-☆
 
ここから先は後の時代に埋め立てられた土地もありますが、佃島などは江戸時代にはその名の通り江戸湾の島だったそうですからね!

この辺りから内陸に向けて、隅田川やその他の水路を使って水運が盛んだったのでしょう(^^)v

イメージ 2最初に行った「佃公園」にあった灯台です!
 
江戸時代、この場所に石川島灯台があったそうで、公園を整備した時にこのモニュメントを作ったのだそうです(^.^)
 
モニュメントということですので、当時の形を正確に再現したものではないようですね!
 
ちなみに石垣の部分は公衆トイレになっていました(^_^;

イメージ 3灯台のすぐ脇はこんな散策路になっています!
 
頭上で色づいているのは「マロニエ」だそうですが、この木は記念植樹されたそうですよ!
 
いったい何の記念かといいますと・・・

イメージ 4・・・と言うことだそうです(^^)v
 
ちょっと調べてみましたら、1988年に友好河川になったようですね!

イメージ 5灯台から歩き始めて間もなくの所には「佃島渡船」跡に碑が立っていました!
 
傍らに立っていた説明書きによりますと、昭和30年7月には、なんと1日70往復も渡っていたそうですw(@o@)w
 
昭和39年8月の「佃大橋」の完成によって廃止されたとありましたが、東京オリンピックの年まで、都心に現役の渡し船があったというのも、ちょっと意外な感じがしましたよ!
 
ちなみに現在の町名では「佃島」というのは無く、「佃」という町名のようですね(^.^)

イメージ 6その渡船の跡から現在の隅田川を眺めるとこんな感じです!
 
画面左に見えるのが「佃大橋」です(^.^)

イメージ 7佃島といえば佃煮ですが、こんな風情のある店構えの佃煮やさんもありました!
 
やはり、こういう建物は興味をもたれる方も多いようで・・・

イメージ 8佃煮やさんの店構えをスケッチされてる方がいました(^^♪
 
他にも昔の風情あふれる建物がいくつも残っていまして、他の場所でもスケッチされている方を見かけました!

イメージ 9おぉっ!そんな町にはピッタリッ!
 
お豆腐やさんを発見しました~\(^o^)/
 
あのラッパの音も懐かしかったです(^^)v

イメージ 10タイトルが「隅田川テラス」という割には、やっとテラスの写真が出てきましたね~(^O^;タハハッ!
 
「佃大橋」をくぐったあたりからの眺めですが、このまま隅田川の左岸(東側)を南に下って行きます!
 
奥に見えているのは「勝鬨橋」ですよ(^_-)-☆

イメージ 11川の対岸にも散策を楽しむ多くの人の姿が見られましたよ(^^)v
 
やれやれ、やっと「隅田川テラス」の写真が出てきたと思ったら、地図を含めてもう画像が11枚目ですね(;^_^A アセアセ・・・
 
既にタイトルでお気付きのことと思いますが、今回もだいぶいろいろ見て来ましたので連載になります!
 
よろしかったら、また見てくださいね~(^o^)丿