昨日ご紹介した六義園を見た後は旧古河庭園に向かったんですよ!
六義園と旧古河庭園は駒込という駅を挟んだ位置にありまして、歩いても1kmちょっとなので、一緒に回る事が多いんです(^.^)
六義園と旧古河庭園は駒込という駅を挟んだ位置にありまして、歩いても1kmちょっとなので、一緒に回る事が多いんです(^.^)
ただ、訪れた順番通りに記事にしますと、赤い葉っぱの記事が続いちゃうんですよねぇ(^_^;
・・・というわけで、ちょっと順番が入れ替わりますが黄色い葉っぱを先にご覧ください!
「神宮外苑いちょう祭り」です!


着いたのが午後も3時近かったので、傾きかけた太陽の光で、より黄色っぽく見えていたかもしれません(^.^)

やはり日の角度が低くなっていたせいですね!

\(^o^)/
みんな上を見上げて携帯やデジカメで写真を撮ってますから、そこらじゅうで人と人とがぶつかって「スミマセン!」なんて声がやたら聞こえてきます(^_^;
・・・と、まあ人が多いとは言いながら、木を見上げてるうちは良かったんですけど、そのうち屋台がいっぱい並んでいる所にやってきました!

物を買う人が行列を作っているわ、食料と飲み物を調達した人が両手にそれを持って危なっかしく歩いているわで、とても真っ直ぐには歩けません(-_-;
a.1255さんじゃないですけど、元来が人ごみが得意でない散歩おじさんのHPは1ケタになってましたヨ
(´Д`)

\(^o^)/
その後は、やはり会場に出店していた狭山茶を飲んで、若干HPを回復させつつ会場を後にしました(^O^)
ちなみに、いちょう祭りは12月14日までやっているそうで~す!